うな一家と新入生 | へるば園 ねこ〜ときどき犬

へるば園 ねこ〜ときどき犬

ギフテッド
〜神様からの贈り物〜

個人保護犬猫、預かり猫の日々を綴っています…

一生涯の家族として迎え入れて下さる赤い糸の元へ旅立つ日まで大切にケアさせて頂きます。

いつかこのようなボランティアがなくなる日を願って・・・・

元気いっぱいな


うなと子供たちฅ^_ ̫ _^ฅ



うりゃー



とりゃー


カプっ



ロイは戦いを挑むが


乗ってこないシプリ(笑)


ちょーマイペースなのは


チャパ
















ルークかな•́ω•̀)?



シプリとルークは似ている


ロイは少し手足が白いので分かりやすい



うな


子供たちを見守る図(笑)



そして


新入生にご挨拶


うなより強い妊婦到来の様だ(笑)


オホーツク猫

詳しいことはこちらに⤴︎︎︎⤴︎︎︎⤴︎︎︎



ニャン友でも女の子を引き受けまして


代表が人差し指をヘルバに向けるので


ヘルバもETごっこかと思って差し出した人差し指・・・・違った🤣


1匹受けての人差し指でした(笑)


コツメカワウソがヘルバ園にやって来まして


お名前はこつめちゃんです(๑•̀ㅁ•́ฅ✨


避妊手術の予約をしていたのですが

前日に念の為、エコーに行きまして

砂すなな膀胱滝汗

エコーで子供が確認できずレントゲンを取りましたら、骨がありました・・・


小さな命が1つ


そしてつまりに詰まったうんちが滝汗


オルファクトリーと消化器サポート可用性の

混ぜご飯を始めました。


ヘルバ園で出産になります🥺


まだ移動して1日目


おしっこもうんちも出してないので心配💦





んー


オルファクトリーではなく

タルトのご飯の方が合うのかな〜と

変えて食べ具合と合わせて様子を見ようかのぉ真顔


ブリーダー崩壊


オスとメスを分けてケージに入れていたと伺っていましたが、何故こつめのお腹に命が宿っておるのでしょうか•́ω•̀)?


耳の中も真っ黒


うんちとおしっこしてくれたら

1度病院へ行こうかと思います


耳のお薬貰わなきゃ


中耳炎になってる子もいるので

こつめはそこまででは無いことを願いながら


毎日念入りにブラッシングしとります🍀*゜

(耳とは関係ないがフケだらけなので)


甘えん坊なこつめ


何度も何度も出産させられてきたのだと思います


産んで子育てするかな


もぅうんざりだょね


葛藤・・・


最後の子供


神様からの贈り物を大切に育てて行けたらと思います。


うなも同じ


多頭飼育崩壊で何度も何度も出産してきて

悲しい命が生まれ、産声を上げて苦しみながら息絶えた命がありました。


さくらもちも生まれた子はみんなお空へ旅立ちました。


ルナと凛ちゃんの先生に

近親は目に見えて奇形ならわかるけど

見えない奇形ほど怖いものは無い


しっかり見ていくようにと言われています。


さくらもちの子、詩音の子

見えない何かを抱えて生まれお空へと旅立って行った



こつめ7歳と聞いています


まずは無事に出産出来るようにと願います(。>人<)