
順調におチビが150gまでになったと写真を頂きました


この満足そうなお顔

可愛いなぁ

ホッコリです

チュッたん
全然持ち上がらない


今日も熱があり
点滴と抗生剤を追加、おケツから解熱剤を入れてもらいました。
乳腺炎などからの熱もあるとのことで
治療して貰いました。
長くなっているので心配

土曜日はチュッたんと
海空、海月も病院へ行きました。
Hさんが海空の食が落ちていることを気にしてくれ、点滴が出来ないものか先生に相談。
体重が増えていました

脱水もなさそうで点滴は必要なさそうと。
良かった

海月は血液検査
健康優良児でした

みんなエイズでお口の中が赤みがあるので
お口のサプリを使ってみようかと

バランスアルファは有難く飲水に入れたりし
摂取しております

ありがとうございます(*ᴗˬᴗ)⁾
色々見繕って下さいました。

Tamajiroさんありがとうございます

ビスコとレンのママからも
紙砂が二箱届きました

Sさんの艶と星海
Hさんの海月海空に使わせて頂きます。
ありがとうございます

すみません
写真撮る前にお渡ししてしまいました

無記名の方から
郵貯にご寄付いただきました

ありがとうございます

皆様のお力添えでケア出来ていること
本当に感謝でいっぱいでございます(/Д`;
Sさんが星海の呼吸など
気になるので病院へ連れていってくれるとの事です。
Sさんお世話かけます

すもも、美桜

もぅ少し体重が増えて体調も整いましたら
避妊手術をしたいと思います。
美桜も少し口の中を痛そうにしているので
気になります。
美桜が首を傾げて可愛いのは
耳が聞こえていないからだと思います。
美桜の部屋へ行っても
私の姿を見るまで全く気が付かない

音に反応がない

両方なのか?片方なのか?
耳がとーいだけなのか?
まだ詳しくは分かりませんが
あまり聞えてない様です。
リビングチーム
毎日子猫が走り回っているかのように

ひぃひぃ言いながら楽しそうに家をとっ散らかしてくれます

子猫ではないのに
タッタカタッタカ大きな足音立てて( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
ルッたんも
重責発作の退院後の様な甘え方が少し怖い
発作を起こすのではないかと注意して見ております。
フォアも変な咳をしていたので
チュッたんと一緒に病院へ
気管支炎でした。
気圧の変化で体調を崩す子が多いです。
皆様も無理なさらずです
