image

 

3月20日は春分です。

あと1カ月ほどですが、

 

 

物の整理や自分を整える

といったことを

ぜひぜひやっていきましょう♪

 

 

物の整理も気持ちいいですよね。

全部一度でやろうとすると

きつく感じると思います。

 

 

「1カ所ずつやってみる♪」

がお勧めかな~と。

 

 

靴箱だけ、とか。

今日は自分の靴、週末は家族の靴、

など、

自分でできるものからやってみる。

 

 

家族のものは、

勝手には処分できませんものね。

 

 

いろいろな思い入れもあるでしょうし・・・

 

 

家族のものは家族が居る時に。

平和な片付け時間になることと思います(笑)

 

 

勝手に捨てて喧嘩になったメラメラ

という経験、ありますか?

 

 

『勝手に捨てる』という行為。

 

 

それってダメだよね、

ということではなくてですね。

 

 

この行動は

『自分のどういった心の使い方・

ありよう』の表われなのか?

を見つめてみたいのです。

 

 

聞かずに捨てて、

「ありがとう」「助かった」

という言葉を

家族から聞いていれば、

 

 

これはハイヤーセルフに添って

動けたこと。

 

 

ですが、「なんで勝手に捨てるの?」

「一言聞いてくれればいいのに」

「無いと困るんだけど」

「自分のことは自分でやるから

ほっといて!」

 

・・・・・

 

 

といった言葉を聞いたとしたら、

それはエゴベースであったということ。

 

 

【心の使い方・ありようを見つめる時】

です。

 

 

こういったある意味、相手から

衝撃な言葉を聞いた時には、

自分を見つめるチャンスの時

なのです。

 

 

とは思えませんけどね、

私は少なくとも

思えませんでしたよ、

結婚当初。

 

 

心の使い方・ありようが

全ての現実を創っている

といったことを知らなかった時です。

 

 

もうこれ、要らないよね。

どう考えても要らないと思う。

だからいいよね。

 

 

こうすることで

「気が利く」くらいに思っていた

私でした。

 

 

確かにですよ、

「気が利く」で終わることも

あったのです。

 

 

しかし、そうでないこともあった。

 

 

この差は何だったか?というと

自分の心の根っこがどうだったか?

なんだなということを

知ることができたわけです。

 

 

相手を思って、ではなく、

自分がやりたくてやる、や

相手のことを自分が決める、など、

 

 

これは

【自分が正しい】といった

心の根っこの表われ。

 

 

こうした根っこに気づきための

相手の反応であります。

 

 

私の旦那さんは

優しいですのでね、

「なんで捨てたんだプンプンムキー

とは言わないのですよ。

 

image

 

ですが、その時の気持ちを

ぐーーーっと

自分の心の奥底に閉まってしまう。

 

 

そうし続けていると

どうなっていくか・・・

 

 

第1チャクラが弱ってきます。

 

 

自分の想いを相手に伝える。

伝えることができれば、

第1チャクラが弱る・・・

ということも止められる。

 

 

第1チャクラは【自己価値】

に関するものもサポートしています。

 

 

自分の想いが伝わらなかった、

叶わなかった・・・

 

 

物を捨てる捨てないといった

日常でよくある出来事においても

その瞬間、根っこにこの気持ちが

溜っていくわけです。

 

 

相手のことを自分で勝手に

決めてしまうこと、ないですか?

 

 

これは相手のエネルギーをも

下げてしまう行動にもなってしまいます。

 

 

【自分は正しい】の心の使い方。

これでは人との調和は生まれませんよね~。

 

 

私もほんとに♪

心の学びをしてよかった・・・

としみじみ思うのです。

 

 

そうでなかったら、

旦那さんは第1チャクラ直撃、

第4(ハート)チャクラも

傷だらけ、になっていたと思います。

 

 

最も身近な存在である家族。

この中においては

自分の傾向を見ていきやすい。

 

 

あ、春分までに

物の整理しませんか!?の記事が

最後は心の整えをしませんか?

になってしまいましたが。

 

 

もし、相手のことを勝手に決めてしまう、

といった行動になりやすい方。

 

 

【自分が正しい】を

変えていく時ですよ。

 

 

そうすると

同じ行動をしたとしても

「ありがとう」「助かった~」

の声を聴くことができますよ。

 

 

自分の根っこがどうかで

同じ行動をしても

相手から聞く言葉が変わってきます。

 

 

ぜひぜひ体験してみてほしいなあ

って思います。

 

 

ちょっと、日常を振り返ってみませんか?

 

 

家族が片づけないから、

としていたら

これは「相手が悪い」になってますよ。

 

 

そして、どんな時に

『相手のことを自分は決めつけて

しまっているか?』を

見つめてみるのもお勧めします。

 

 

意外とやってますよ、これ。

そして、気づけていないことも

多いガーン

 

 

こうしたzoomお話会も

今度やろうかと思います。

 

 

【自分が正しい】を着実に

変えていける講座。

現在募集中です♪

 

 

家庭内でも職場でも

人間関係が良好になる

近道となる心の学びです。

 

 

風船講座の詳細はこちらから下矢印

 

 

image

 

心穏やかな時間をお過ごしください。

 

 

EINE(アイネ)ご提供サービス一覧

ベルEINE@自由が丘 ホームページはこちらから
ベル津谷のFacebook
ベル津谷のInstagram

心の使い方が変われば
人間関係・仕事お金・健康の悩みは解決♪

ベルEINEメルマガダウンダウンダウン

image

********************

蓮 ハイヤーセルフリーディング個人セッション  
蓮 
ハイヤーセルフとつながる講座体験レッスン 
蓮 
ハイヤーセルフとつながる講座

蓮 プロフェッショナル講座(初級・上級)

蓮 セルフリリース講座
蓮 7チャクラ講座
蓮 チャクラ講座講師養成講座
蓮 オンリーワン!のオーダーメイドアクセサリー

(ハイヤーセルフメッセージ付き)
蓮 アロマ×レイキボディヒーリング 
(レインドロップ・ゴールデンドロップ・レイキ)

【お問い合わせ】 こちらからお願いいたします

【お申込み】 こちらからお願いいたします 

宝石赤
ご提供サービスについての【ご感想】をこちらにまとめております