Feinbrot -31ページ目

ぱん旅 No51

ぱん旅 No51

(ベトナム  ホーチミン ・ ハノイ編)



ぱん旅 最後の国 ベトナム編です。




ベトナムの雰囲気を、ご覧になってください。








スクーターすごく多くてビックリ!しました。




みんなスクーターに乗りながら見ているんですよ。





この雰囲気好きですーわたし。






リヤカーでパンを売りに行きたいなー。








イチゴも自転車で移動。







街の至る所にバイン ミーやサン。






こちらのバイン ミーが、一番好きな味でした。






観光客の方が行くレストランよりも

庶民の食堂の方が私たち好みでした。






ベトナムの食べ物すごく美味しかったのです。

その中でもこのカニチャーハンが最高!でした。






帰国直前に、

店長は 「散髪屋さんへ行く!」と言いだし、




ライオンのような髪の毛を バサッ バサッ






こんな感じに↓




髪の毛もさっぱりし、

帰国しました。




       おしまい




ぱん旅を読んでくださっていた皆様

長い間 お付き合いいただき本当にありがとうございました。

無事 ぱん旅No51で終わることができました。(ホッ)




2011年5月10日~2012年1月6日

訪問国  25ヶ国

バスに乗っていた時間   377時間

電車に乗っていた時間   236時間

フェリーに乗っていた時間  22時間



良い経験ができ、色んなことが見えた8ケ月でした。






元々さすらい好きの2人なので

また 突然放浪の旅に出るかもしれませんが

その時は どうか寛大なお気持ちで見守ってください。


                      店長









シュトレンが焼きあがりましたーーー。

毎年、

楽しみにしてくださっているみなさーん、



おまたせしましたーーー。



2015年シュトレンが焼きあがりました。










①ブドウ・サルタナ(ブドウの仲間)・オレンジの皮

 レモンの皮をブランデー・ラム酒に半年漬け込みました。





②クルミ・アーモンド


 





③半年漬け込んだ美味しいフルーツと

  ナッツ類・バター・砂糖などを入れ練りあがった生地

良い香り~ 





④ペタンペタン トントントーン






⑤中心に自家製マジパンをのせ






⑥コンコンコーン 形を整えて




オーブンへ




ハイ




⑦こんがり焼きあがりました。


焼き上がりの香りを お伝えできないのが

残念です。





⑧溶かしバターとお砂糖で固めて出来上がり





ここまでは店長のお仕事です。




明日、


私が 粉糖のお化粧をしてラッピング作業をします。





それと






今回のスペシャルシュトレンは、

マンデルシュトレン + メイプルシロップ 








タップリメイプルシロップを生地に入れ






自家製マジパンにも、

  タップリメイプルシロップを入れました。




どちらも



11月17日(火)

朝7:30店頭販売スタート!です。



2015年のシュトレン・・・

たのしみ~。♪



おまちしておりまーーーす。

ニコニコ営業中!

お天気が良くないですが、


今日もニコニコ営業中!



パンもたくさんならびましたーーー。










































































おまちしておりまーーーす。