Feinbrot -267ページ目

ドイツのまとめ


feinbrot



ドイツの旅は ジャーマンレールパスという、


便利な券を使用し、


ドイツ国内を 北から南へと周遊し、


Pantabi2人は、


色々なことを吸収しました。





私が一番感じたことは、


物づくりのこだわりが、


至る所で目につきました!




又、



環境 ・ エネルギー などの削減が、


日本より かなり進んでいる国だと感じました。












ドイツ アルプス


feinbrot

ミュンヘンから鉄道で1時間半、


ガルミッシュ パルテンキルヒュンへ行ってきました。


ここは ドイツ最高峰ツークシュピッツェの、


登山口です。


ここから 鉄道で アイブゼーへ行きます。






feinbrot


いよいよ、


ゴンドラへ乗り、


ドイツアルプス山頂へ向かいますが、


なにも 見えません、


耳が キーーーンとします。





突然 雲が切れ、


湖が見え、


素晴らしい景色に感動!!!






feinbrot

店長は、


「最高峰 目指すでーー!」 と、


意気込み・・・


私の前から消えてしまいました。




一緒に登った ドイツの人に、


この記念撮影を撮ってもらったらしいです。(笑)







そのころ、


私は・・・




feinbrot


グビッ。

今日も雨


feinbrot


昨日に続き、


今日も 雨です。


しかも 寒い!


でも 予定通り、


ミュンヘンから日帰りで 出かけました。


お目当ては ドイツ No1 白鳥の城です。


そうです、


イノシュヴァンシュタイン城です!!


が・・・


見えません!!







feinbrot


上へ


上へ


登って行きますが、


何も見えません!!







feinbrot


40分登り、


白鳥の城に到着!!


雨でも いっぱいの人、


2時間待って、


城内へ 何とか入れました。






feinbrot


帰り間際に、


お城の姿が 神秘的に見えて、


満足の Pantabi 2人 でした。