Feinbrot -265ページ目

アントニオ ガウディ


feinbrot



あまりにも ガウディの建物がすごいので、


色々 回ってみました。 


グエル公園 ここは、


宿から ひと山 越えた所にあるので、


歩いて見に行きました。


カメレオン 有名ですよね~。





feinbrot


この公園は おとぎの国 って 感じで、


可愛い建物が たくさんありました。








feinbrot


続いて、


カサ ビセンス です。


グエル公園から歩いて15分ぐらいのところに、


ひっそり 街角にありました。


羨ましいです~  ここの住人さん 。









feinbrot

続いては カサ ミラ です。


街をブラブラしていると、


偶然 見つけ・・・


中に入ってみました。


ここも すごかったです~。





feinbrot

ここは カサ ミラ の 屋上です。


私は この まき貝のオブジェが、


気に入りました。


他にも、


たくさんのオブジェがある屋上でした。







feinbrot


首を 右に倒して見てください。(笑)


もう 満喫したな~ って、


思っていると・・・


偶然 カサ バトリョを 発見!


ここは 海のイメージらしいです。


どうして この表現ができるんだろ~。


ガウディの建物・・・


素晴らしいです~~~。







余談ですが・・・


何か、


懐かしいものを 見つけたので、


写真に 収めました。




はい!




これです。











feinbrot



どうみても・・・



でも、


たしか・・・



金髪じゃないですよねぇ~。

2ヶ月遅れ・・・


feinbrot


Pantabi 当初の計画では、


5月末には スペイン入りの予定でしたが、


昨日 7月20日に やっと 入国できました。(笑)




格安航空券(7000円)を 使い、


ベネチア11時10分出発、


ベルセロナ 1時到着です。


この日は 空港で6時まで仮眠の予定です。


私たちは 長椅子を ベット代わりに眠ってたら、


警備員の人に 誘導尋問をされ、


「ボーリングパスを 見せなさい!」 と言われ、


店長は あわてて 訳の分からん行動をとって、


チケットの半券を 探せず あたふた状態 (笑)


数分後・・・


無事 半券を見せ、


警備員は 立ち去りました・・・が、


その後・・・


小心者の店長は 一睡もできず 目が真っ赤 (笑)


私は・・・


再び 長椅子に寝ころび グースカ グースカ。





明るくなり、


空港から宿へ移動、


その時見た朝日は、


寝不足の私たちの目にしみます。






宿に大きな荷物を預け、


その足で、




feinbrot

サグラダ ファミリア へ 行きました。


すごい 行列です。


チケットを 買うだけで 1時間待ち!!


外観は 工事中・・・


え~~~、


これが~~~、


って、


感じだったのですが・・・


中に入ると、


ビックリ!!!


すーごーいーーーですよーーー。


私は ポッカーン と 口が 開いた状態。


素晴らしかった!!!です。






feinbrot



アンモナイトをイメージの階段、


「なんで こんな 発想が できるんやろ!」 と、


思うことばかりの、




サグラダ ファミリア でした。




映画の街


feinbrot


夜行列車の長旅12時間を終え、


ベネチア サンタルチア駅に到着。


ベネチアは 憧れの土地で・・・


映画の世界に 訪れたような気持になりました。


街は 水の流れが美しく、


古びた建物が とても好きです!!






feinbrot


でも、


人・ひと・ヒト・・・で、


人ごみの苦手な私は・・・


グッタリ・・・




feinbrot


観光地から少し離れた、


公園の木陰で、


のんびり 時間を楽しんだら、


お腹が グーーー。





私は カルツォーネが気になります。


レストランのメニューを チェック!




ありました!


ありました!!


ありましたー!!!




ジャーーーン!!!!!



feinbrot


デカッ!


長さ30cm   幅18cm ぐらいあります。


店長は 笑ってます。


最近 胃袋が 大きくなった、


私には 怖いもの知らず ・・・



ペロッ かんしょく!