サハラツアー 2日目
朝 8:00フロント集合、
一番に来たのが 私たち日本人2人、
続いて、
ドイツ人2人、
8時ジャストに来たのが、
カナダ人4人 ・ ブラジル人 ・ スペイン人・
オランダ人 、
8時10分 オーストラリア人、
まだ こない人がいます。
そうです、
8時20分 モロッコ人2人が来て 全員集合!
でも、
モロッコ人のドライバーがいません!(笑)
ウダウダして、
1時間遅れの 9:00 スタートです。
人種によって色々で 面白かったです!!
午前中、
モロッコの小さな村のカーペット屋さんへ、
可愛いカーペットがたくさんありましたが、
ムチャムチャ高いです!
誰も買いません!!
変な空気が 流れ・・・ていたのですが、
オランダ人の女の子が シルクのスカーフを、
売価の1/4 (500円) で購入し、
めでたし ・ めでたし。
19:00 お目当ての サハラツアーです。
ジャーン ラクダです。
ガイドのオッチャンが、
「ラクダ ハ ラクダ」 と 言ってきます。
でも、
お尻が イタイ!
しかも オソイ!
おならは クサイ!
ラクダハラクダ!
ではなかった!!
サハラツアー1日目
2泊3日のサハラツアーです。
朝7時にピックしてもらい、
集合場所へ向かいます。
今回のメンバーは、
カナダ人 4人
ドイツ人 2人
オランダ人 2人
スペイン人 2人
モロッコ人 2人
オーストラリア人 1人
ブラジル人 1人
私達 日本人 2人
そして モロッコ人の ドライバーの17人です。
マラケシュをスタートして、
1時間 すごい峠です。
店長は 青い顔をして、
キモチワルーと叫んでいます。(笑)
内臓がグチャグチャのまま、
映画撮影場所で有名な、
ワルザワードに着きました。
グラディエーターとか、
メジャーな映画もここで撮影されたみたいです。
ランチは お決まりのクスクスです。
これが また 美味しかったです~。
ランチを済ませ 出発!
なんだか 空気が変わってきました。
暑いのは 半端じゃないです。
それに、
砂ぼこり スゴイです~。
ちなみに、
クーラーなんかありません!!
身体じゅう 砂状態です。
つづく