以前、台湾の書店が好きだという話を書いた。

 

実際に書店に行って本を手に取ったり、雰囲気を楽しんだりするのも好きなのだが、オンライン書店にもオンライン書店の良さがある。

 

台湾にもいくつかオンライン書店があるが、その中で特に素晴らしいと思うのが『TAAZE 讀冊』。

 

この書店の最大の特徴は、古本を売り買いできることである。

 

 

古本を売りたいと思った場合、まず売る側はオンラインで専用のフォームに売りたい本の情報を入力する。

 

と言っても入力はとても簡単で、ISBNコードを入力すれば、書名、定価などの基本情報が一瞬で出てくる。

 

あとは書き込みやサイン、付属品の有無を選択。

 

自分で希望販売価格を設定することができるが、上限下限があるため、過度に安く売ったり、定価より高く売ったりということはできない。

 

情報の入力が済んで販売申請を出したら、売りたい本を梱包して指定の送り先に送付すれば、あとは『讀冊』側が内容をチェックして、問題なければ一年間販売を代行してくれる。

 

本が売れた場合は、一定の手数料を差し引いた残りの売上金が売り手のものになる。

 

 

私も何度か利用したことがあるが、特に画期的でいいと思ったところ。

 

1.自分で売りたい値段を決められる。

2.古本の状態(良好、普通など)が表記されているだけでなく、動画で状態を確認することができる。

3.絶版になった本の情報も掲載されている。

→買う側は「この本がほしい」という希望を出すことができ、売る側は自分が持っている本に需要があるか参考にできる。

 

この『讀冊』のシステムに出会うまで、私は正直古本にあまり良いイメージを持っていなかった。

 

新品の本より劣るものを売り買いしているような、そんな感じがしていたのである。

 

だが今は違う。

 

ここでは普通の書店で手に入らないものが見つかる。

 

そして書店で本を買った後も、できるだけ大事に読もうと思うようになった。

 

いつか自分がこの本を手放すとき、できるだけきれいな状態で次の誰かの手に渡せるように。

 

 

ちなみに『讀冊』では新品の本や電子書籍も購入可能である。

 

店舗はないので、受け取りは宅配やコンビニ受け取りになるが、今見てみたら海外発送も可能らしい。

 

 

売る側は自分の納得いく値段で売ることができ、買う側は書店に足を運ばなくても内容を確認してから買える(返品も可能)。

 

そしてその仲介をする『讀冊』には手数料が入る。

 

 

これ考えた人、ちょっと天才すぎないか?