エアコンの設置に関するアレコレです。

 

一応、以下の記事の続き・・・なのかなぁ。

 

 

 

chelseaさんのブログの対談記事で、エアコンに関してとても有用と思われるHPを発見しました。

 

元空調エンジニアであるゼルビスさんのブログですニコニコ

 

 

 

水漏れについて

 

設計が悪いと、水漏れリスクが上がるそうです。

 

続きはゼルビスさんのHPへどうぞ、で終わる内容なのですが、我が家はどうだったのかな?というのを纏めてみました。

 

 

 

① 横引き配管

 

エアコンから無駄に横にニュニュっと伸びた配管はないですね。

 

セーフですニコニコ

 

 

② 配管が長い

 

2階から1階に配管を伸ばしているので、無駄に長いです。

 

アウトですね不安

 

しかしながら以前の記事の通り、2階に室外機を設置して騒音まき散らし機にはしたくなかったので、諦めます。

 

 

③ ドレンホースが地面についている

 

排水用のドレンホースは、実家も賃貸も地面に接していたのでこれが普通だと思っていましたが、今の家は空中に浮いています。

 

セーフですニコニコ

 

・・・という事はやはり、腕の良い施工業者さんだったんでしょうか?

 

 

④ 接続箇所が多い

 

エアコンからの配管はやはり、左側より右側が良いようです。

 

1階は右側なのですが、残念ながら2階は左側です泣き笑い

 

 

⑤ 室内の環境

 

キッチンへの設置も、良くないそうです。

 

我が家は袖壁の表側にエアコン、裏側に換気扇の配置なので、あまり良くなさそうな感じがします悲しい

 

【エアコンと換気扇】

 

 

 

ショートサーキットについて

 

これは自信があります!

 

 

 

そもそもベランダないですし、隣家とも2メートル開けましたので、ショートサーキットはごくわずかでしょう。

 

室外機さんが実力を十分に発揮できる環境ですウインク

 

 

ちなみに、室外機さんの上に銀のシートを置いておけば節電になるかな?と考えていましたが、

日向に置いても冷房は消費電力多くないので、ほんの数%差だと思ってください。

 

なるほど確かにそうかも。

 

 

 

 

室外機の位置について

 

夏用エアコンの室外機は涼しい北側へ、冬用エアコンの室外機は暖かい南側へ、2台設置しましょう、という内容です。

 

 

という事はエコキュートも南側配置がベストなんでしょうね。

 

水回りは北側配置が多いでしょうし、見栄えの問題もあったりして、なかなか難しそうですが。

 

 

我が家の場合、冬用エアコンの室外機は南側配置なのでセーフですニコニコ

 

夏用エアコンの室外機は東側(北東)配置なので惜しかったですねネガティブ

 

この記事を知っていれば、頑張って北側配置にしたかもしれません(笑)

 

 

 

問題外

 

テレビのような電子機器の上はダメだよ、という話です。

 

 

言われてみたら確かにそうですね。

 

現在はたまたま、このような配置にはなっていません爆  笑

 

 

逆に旧居では、エアコンの下でパソコンを広げてお仕事していましたが、水が噴き出ていた頃は迷惑していました(笑)

 

 

以上なのですが、皆様はいかがでしたでしょうか?

 

我が家の場合は、まぁ悪くはなさそうだけれども・・・、というスッキリしない感じでしたね笑

 

まぁダメでもなかなかリカバリが難しい内容なので、これから計画の人がいらっしゃれば、ぜひ参考にしてみてください。

 

 

おわり。

 

それではまた次回も、宜しくお願いします。

 

PVアクセスランキング にほんブログ村ブログランキング参加中