注文住宅の醍醐味の1つと言えば、間取り作成ではないでしょうか?

 

という事で、私も散々皆様の間取りを拝見させて頂き、楽しんでまいりましたので、私達の間取りも公開したいと思います。

 

 

・・・と言いつつ、第一回目は私が初めに作成した間取りとなります。

 

その際にお世話になったのは、「マイホームクラウド」というサイト。

 

 

(多分)パソコンが必要ですが、簡単に間取り図が作成でき、3D表示も可能で、それでいて無料です!

 

ありがたや、ありがたや。

 

 

 

さて、間取り作成ですが・・・・・・、とても楽しかったですが難しかったです (´・ω・`)

 

3日ぐらいかかりました。

 

 

と言いますのも、上に書きました通り、線を引くのはめちゃ簡単です。

 

問題は、思ったものを理想的な形に整えていく作業が、めちゃ難しかったです。

 

 

あっちを何とかしようと思うと、こっちがうまくいかない・・・・・・が何度も発生しました。

 

でもそのおかげで、自分の希望を叶えるには何坪ぐらい必要なのかな?というのが知れて大変良かったです。

 

これ多分、実際に手を動かしてみた人には、共感頂けるのではないかと思います。

 

そしてみなさん、「設計さんに無茶ぶりするのは辞めよう!」という心境になったのではないかと思います。

 

 

 

1階の間取りです。

 

階段下に土間収納を配置したのがお気に入りで、土間=床が低いこともあり、フローリングの階段下収納に比べて、収納力のある空間に仕上がっているのではないかと思います。

 

玄関が横長なのも、渋滞解消につながるのでお気に入りですね。

 

洗面所で室内干ししたかったので、若干広めです。
 

ちなみに、リビングのTVの前の大小の四角はコタツを表しています。

 

 

2階の間取りです。

 

この頃は一条工務店さんのi-smartを意識しておりましたので、総二階を前提としています。

 

なので間取りに余裕が出来たので、右上に書斎があります。

(頭痛の種であるロスガードスペースは、まだありませんね)

 

 

 

4人家族だと35坪ぐらいが標準ですよ、と聞いていましたが、当初は35坪というのがどんなものかイメージ出来ずにいました。

 

それがとりあえず簡易的にでも、とりあえず35坪あれば私が欲しいものを一通り詰め込めることが分かり、大変有意義でした。

 

簡易的と書きましたが、3Dで歩き回れますので、めっちゃイメージしやすいですよ!

 

一条工務店さんの場合は特にですが、なぜか3D映像がないので、このサイトはとてもおススメできます!

 

(設備の種類を絞っているので、他社より3D化しやすそうなのに、なぜかないんですよね・・・)

 

 

次回へ続く

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村ブログランキング参加中