やってみまんた。
まぁ最近流行り?の原神風の新しいソシャゲです。
キャラ周りは結構いいと思いますが、ゲーム内容はパクリの集大成という感じで
それぞれのパクリ要素ががオリジナルに劣るという、まさに某国を思わせる出来です。
さすがアトリエオンラインを作った会社
といってもオープンワールドではなく、MO方式でステージクリア型です。
アクションは定番の、移動、通常、必殺、奥義、回避でジャンプはありません
多分一番近いのはゼンゼロ???
あとは控えと交代できるのとは別に、奥義が溜まっていればメイン動かしながらサブの奥義を任意に発動できたりします
んで4PT連続奥義発動すると特別に大奥義みたいなのが打てます。
これはグラブルリリンクっぽいところですね
成長システムは、プリコネっぽさがある感じ
ガチャはいつものチャイナ系の例のやつまんま
当然、キャラと持ち武器にわかれているやーつ
アクションゲーとしては、かなり単調ですぐ飽きる
そしてエフェクトが半透明じゃないので、くっそ邪魔で敵の攻撃が全く見えないクセに、攻撃モーションが分かりづらく終わってる
一応全オートで眺めているだけでステージクリアしてくれるが、自分で操作しないのならアクションRPGの意味ある??
あと全体的な動きが、カクカクしている(FPSが低いとかじゃなく)直線的というかなんというか・・・
このゲームをやって改めて、ミホヨやクロゲは技術力高いんだなぁって思った。
んなわけで、1日でギブしました。