さて、昨日は属性など気にしなくてもいいと言っておいてなんだが
このゲームは属性ゲーでした。
当然属性の有利不利はあると思っていたが、思っていた以上に相性が強い
属性有利Sキャラ>属性有利Aキャラ>属性相性普通SS>>属性不利SSキャラくらい効いてくる
まぁAキャラは30ピースあればすぐにS昇格できるので、もしまともに属性有利キャラがいないのならばSに昇格させるのは全然あり
特に ディフェンダーとアタッカーは属性有利を取ったほうが良い
属性有利キャラがいないとタイムアウトで負けることが多い
ディフェンダーは基本的に柔らかい・・・柔らかすぎへん?ってくらい柔らかいので、属性相性で硬さを上げないと即ボスの攻撃で沈む・・・
ディフェンダー死んだらそこから一瞬で崩壊する
ヒーラーは回復できればいいので不利属性でもいいが・・・場合によってはボスの全体攻撃一発で沈む可能性がある
現状私が4章くらいまで進んでいる状態でいうと、赤と青の必要性が高い
私は黄色キャばっかりそだっているので結構今苦労し始めている
まぁもちろん章が進めば有利属性が変わってゆくとは思うが、最初に躓くポイントらへんでは赤と青を育てたほうが良い
まだそんなにキャラがそんなに育てられ絵段階ではないのに、こう属性を要求されると辛いねぇ
もう一つはこれもあるあるだが、スタミナがきついねぇ
プリコネの真似しているからなんだろうけど・・・でもプリコネは石使って体力回復してもそのぶん当日に使った分石回収できるんだよね
このゲームは今はまだミッションがたくさん残っているから回収できているが、ミッションがなくなってくると石回収がかなりきつそう
そうなってくると、課金で石を使えるかどうかがかなりの差になってくると思われる
毎日スタミナパスはそういう意味なのである、でも割高に感じる一週間だからなぁひと月なら480円払うけど・・・
マグロナルド1こで30しか回復しないからなぁ 装備集め周回とか考えると180とか一瞬で消えるし
スタミナ回復に石を使いたくない人はすぐにやることがなくなって1週間もすれば辞めるひと続出しそう
二日目の感想はこんな感じです