発表されましたね

 

PV見た感じだと、FEHの比翼英雄みたいなシステムと

とうとうMAP範囲攻撃が来たか(前からあった?固定砲台系であった気がする)

十字範囲と直線範囲確認できましたね。

 

これで噂されていた 3本のウチ 無双と完全新作が埋まったので、あとはリメイク枠がなにになるのか~ってところが気になりますね

FEHでどの作品が人気なのかは数字がとれているので、そこを参考に出してきそう

一番楽ちんなのは覚醒とifのリメイクだと思うんだけど・・・

FEHを見てきた人間としては、蒼と暁の二部作をまとめてきそうという感じもある

 

個人的には前にも書いたがGBAの3部作をFEHのSDキャラでリメイクしてほしいです

それだったらswitchを買うのもやぶさかではない

 

SQNYがPS5でもたもたしているうちに とっととSwitch2を出して、引導をわたしてあげてもいいのでは?

正直、上位互換のスペックアップするだけでいいと思うんよ

殆どのタイトルが30fpsだからそれらが60fpsっで動くようになるだけでもだいぶ違うと思う

または60で動いていても内部解像度が1280x720だったり

スプラとかも60安定していないみたいだし FSR採用するよっていったって、AMDのは正直なんちゃってな部分も多く、個人的には気になるレベルの画質だと思うんだよね

4kとかはいらんけど、さすがにFHDが60fpsでないのは、時代的にキツイと思う

Ryzen第四世代が出るので、そのアーキテクチャ元にしてSoCつくればイケルんちゃう?

現行のRyze7-6800U(モバイル用)でもFF14ベンチで平均60fpsでてるわけだし

 

私はそんなに画質は要らない派ではあるものの、それでもネイティブFHD60fpsは最低限必要だと思うよ