早速武器錬成からみてゆくぞなもし
フリーズ 騎馬
赤剣
凍結の封印・承。攻撃守備の脅嚇と合わせると もう何が何だかわからない状態に、こんなのいちいち計算してられないよというリアル混乱系のキャラに
そしてええい!この鉄壁の護り手布陣ならうけられんだろ!
ー>死亡 という流れが出来上がる
デバフが掛かっててもダメ バフが掛かっててもだめでさらに絶対追撃と追撃不可とキャンセルまでやってくる
これ・・・シグルド以上にやばい奴じゃね??
タイマン勝負ならばかなりの上位キャラだと思う
地味に英雄決闘で強そう
エイル 飛行
白暗器
こちらもかなりの強化
条件が揃えばステータスALL+8 さらに攻撃と魔防はHPの状況によってさらにあがる
魔受けなら十分できそうなキャラに、惜しむらくは反撃不可の対策ができないので杖交じりを相手にできないということか・・・せっかくデフォで生命の護符もってるのにもったいない感じがしてしまう
とはいえ対魔法キャラに対しては十分な脅威を与えられるレベルになったでしょう
シール効果が効けばいるだけで魔防が+9できるのもデカいし
ヒロインどんどん強化されていくな!
これはピアニーの強化に期待が出来そう???
ルゥ 歩行
緑魔


ここんところの運営の流行り、条件揃えばALL+8に味方の補助もできる感じに
たぶん倒そうとすると うわ固い!ってなるタイプ
愛のこもった10凸花MAXとかこられると虚を突かれる感じ
でもそれだけで流石に最近のインチキキャラに比べると見劣りしてしまう
特に強化無効を持ってるキャラだと対処しやすい
ジャムカ 歩行
白弓


聖杯キャラなので今からでもすぐに10凸が可能なのが味噌
とはいえ世代が古く総合値は低いので花MAX必須の上にできればマンゴーで得意を速さ上げにするひつよぅがある
育てれば確かに強いとは思うがルぅと同じく ダメージカットなどを持っているキャラに対してはそこまで強く出られない
飛行キラーとしては十分活躍できそうではあるがそれだけって感じだね
間違いなく強くはなってるよ
ラガルト 歩行
白暗器


キャラ持ってないので文章で、いらんところは端折ります
戦闘中、敵が受けている強化の合計値を攻撃に加算
戦闘開始時、敵のHPが75%以上の時、または、敵が【有利な状態】の時、戦闘中、攻撃、速さ+5
【暗器(7)】効果
戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、戦闘中、攻撃、速さ+5
戦闘開始時、自分のHPが25%以上なら、速さあ敵より高い時、受けた範囲ダメージと、戦闘中に受けたダメージを速さの差x3%軽減(最大30%)(キョエイの範囲攻撃除く)、かつ自分が与えるダメージ+5(戦闘前奥義も含む)
名前は変わったが、粛清の暗器の発展版でいいでしょう
うろ覚えだが確か粛清の暗器は攻撃力が一桁くらいしかなかったはずなので、14になっただけでもかなりのパワーアップ
さらに多少効果はさがったが、回避スキルも内蔵
さらに単純に攻撃力も+10+5されるので相当な火力アップをしている
とはいえ素直な火力アップなので最前線に立てるかと言われると・・・
ルぅやジャムカもそうだが、出典縛りや縛鎖のようなキャラ限定になってこないと出番は回ってこないかもしれない
カミラ 飛行
赤魔



デバフが今のところ最大範囲?
兎に角火力を上げまくる方向性に、デバフで相手の魔防を-9して、自分は+5α(8以上)することができる
ただどうしても季節限定で5限なので強さを伸ばすのがキツイ、総合値もかなり低いので正直今回の錬成キャラの中では一番頼りないと言っていいでしょう
10凸出来ている人ならば喜べる錬成は貰っていると思うが
エフラム 重装
槍


動き回るより固まるタイプにキャラになりました
カミラと同じく季節5限なのでちょいこの内容だと厳しいかなって思います
明日実装の ルキナやルフレに比べてしまうとねぇ・・・
耐えられれば相手を倒せるとは思うが、最近の超火力キャラの攻撃に耐えられるようには思えないとくに重装特攻もっているような奴には、ただ奥義隊形とかつけておけば、返しで天空発動できるのでワンチャン!
そういえば最近天空使う事減ったなぁ
明日実装キャラのステータス
ルキナ 重装 斧
HP:41 攻撃:39 速さ:42 守備:37 魔防:31
速さにステータスが持っていかれているので、最新の重装にしてはなんか心もとなく見えてしまう
ただスキル周りでの補強が強いのでステータスのわりに激強いという感じ
追撃貰うことはほとんどないだろうし追撃できない事もほとんどないと思うので、護り手運用する限りは十分活躍してくれることでしょう
怖いのは赤重装特攻持ってるキャラくらいかな?あとはエイリークが耐えられるかどうか・・
あとは火力不足で相手を倒しきれない懸念もちょっとあるかも
ルフレ 重装 白魔
HP:42 攻撃:41 速さ:16 守備:39 魔防:42
ルキナとは打って変わって本来♀ルフレも速度型だったにもかかわらず速さを切ってきた
まぁ遠距離だと総合値が下がるのでさらそこに速さを上げてしまうとぺらっぺらで重装の意味がなくなってしまうからね
個人的には、ブルーフレイム抑止隊形運用がお勧めかな
ルキナに比べると少々心もとなさがあるが、周りのメンバーをちゃんと選べば十分活躍は可能
ただ、無色なので何色の重装特攻が来ても痛いのだけは注意が必要
ミカヤシリーズは天敵になりうる
ウード 騎馬 槍
HP:41 攻撃:38 速さ:42 守備:31 魔防:21
使うためには相当な改良が必要、運営の想定を見る限り救援で飛んで行ってブルフレを放つ運用を考えているようだっが、問題は3カウントをどうやって動かすかである
死んでもいいから相手のHPを減らすための鉄砲玉ならかつやくできるかもしれんがそんな使い方することないしなあ・・・どうしたものか
クロム 歩行 赤弓
HP:40 攻撃:44 速さ:27 守備:40 魔防:26
ちょっと意外な振り方、完全に護り手崩し専用を意識している配分
絶対追撃を相殺されても速さで追撃をだせる速さって感じ
その分、攻撃に数値がいって火力は十分
守備の高さで相手の反撃も一発は耐えられそう
とにかくまた対人戦でクロムにおびえる日々が返ってきそう

リズ 重装 杖
HP:42 攻撃:35 速さ:25 守備:37 魔防:40
うーん 硬い!
攻撃力低い分かたくなったクリエイリークって感じかな
武器: Staff of Tribute+
周囲3マス以内に味方がいる時、戦闘中守備魔防+6、戦闘後自分と周囲2マス以内の味方のHPを7回復
A:守備魔防の連帯
C:魔防の開放
兎に角とことん固くなってやろうという 案外守備隊形とかつけたらいいんじゃね?
ふぅ ここまで約2時間ちょい 残りのアップデート内容は許して
話は代わり ネットのうわさでは FEシリーズ 3作品が制作進行中らしいよ
1つは新作
1つはリメイク
1つは外伝とのことです。
外伝は FE無双2の事かな?それとも新作扱い??
みんなのガチャ代がこうやってめぐってくるのは正しい使い方だよなぁ
聞いてるかスクエニよ!!