さて、ちょろちょろやったのですが、今現在の評価を

ちなみに、無課金~微課金向けの内容となっております。

 

微課金とはイクラくらいを指すのかは人それぞれではあるが、個人的な定義として、投入したところでそこまで大きく有利にならない金額くらいでゲームによって変わるという定義で行きます。

このゲームにおいては 1万円以下

 

理由1

 ガチャが渋い これはスクエニ系全部に当てはまるけど、特にこのゲームは、最近はやりのごった煮ガチャなので、せっかくUR演出来ても、ビジョンカード・・・よくあると思います。

 提供割合を見ればわかるけど、UR1キャラになると排出率は0.1%

 ビジョンカードは0.25% UR演出が来てもカードのほうが2.5倍でやすいわけですよ

 

理由2

 これもスクエニ系全体にいえるけど、スタミナが重い

 先日も書いたけど、たとえば寝てる間にMAXにたまったスタミナで、その日の分のデイリークエストをすべてこなすことすらできない

 イベントとかきても2~3回やったらスタミナ切れ

 ストーリーはスタミナ掛かりませんというのは他のゲームでよくある仕様だが

 このゲームはしっかりスタミナも取られるので、ストーリー進めることもできない

 今はまだ、スタミナ剤配ってくれてるから、まわせてるけど、ブースト期間が切れたら

 丸1日分の自然回復スタミナで、デイリー終わらせるのがやっとになると思う

 もちろん、スタミナ剤買ってねということではあるんだけども

 1万円で5000個 スタミナ回復するのに50個 つまり100回分

 このゲームが求める素材集めをやってたら1日で消えると思います。

 

 でも大抵の人は1万もいれてスタミナの為だけに使わんやろ??

 ほとんどの人はガチャを引きたくて課金するわけだし

 そうすると、慢性的なスタミナ不足に必ず悩まされる

 

理由3

 成長素材も、ガチャでハズレ景品として貯めなくてはいけない

 一応ストーリーとかでも多少は貰えるが、あくまで多少でしかない

 キャラを満足に強くするためには、LVを上げるだけではだめ、というかムシロLVなんてオマケ

 アビリティをいかに獲得するかのほうが強さに影響するが、キャラを凸らないと満足にアビリティも覚えられない

 ほかのゲームでは、凸はあくまで更なる強さを求めるためというかダブりを解消するための物という感じだが

 このゲームは、普通に使えるキャラをつくるだけで、凸前提 しかも必要材料が半端ない

 

以上の理由から 月1万円程度では微課金といえるでしょう

なので中途半端にお金を入れてもカイユいところに手が届かないので、無課金で割り切った方が心の健康にいいんじゃないかなぁ

 

無課金・微課金の人は、URキャラを育てるよりSSRを育てたほうが結果的に楽になれると私は思います。

現に今私はURは一人に絞って、のこりはSSRに切り替えました。

ステータスは確かにURより劣るけど、素材が無くて覚醒や凸ができないんじゃSSR以下だからね

それにSSRキャラもサブジョブとの組み合わせが悪くないキャラが多いよ

ちゃんとそのキャラに役立つアビリティが取得できるようになってる

ただし、SRやNは駄目 もはやこいつらは何のために存在しているのかわからないレベルでだめ

あまりにもステータスが低すぎる、特に早さが低いのはこのゲームに置いて致命的なのです

 

URは一人に絞って、SSRを頑張って育てましょう!一人くらいならばURも育てられるはず

あとは、カードや召喚獣をそだててレアリティ分を頑張って補いましょう

 

・ゲーム性について

FFTやタクティクスオウガ好きには最初は楽しいとは思う

けど、あまりにも操作性が悪い事、視点を回してもMAPが見づらい事がストレスをためると思う

もう少し斜め上からの角度にしてほしいのだが、水平すぎる・・・

 

次に、初期はほとんどのキャラがJUMP1なのに、やたらと高低差のあるMAPが多すぎる

しかもMAPがそんなに広くないから、すぐにふん詰まりを起こす。

さらにAIの頭が悪く、オートにしておくと、味方で道がふさがると遠回りコースを取ろうとする

んで味方が動いてスペースが空くとまた元のコースに戻ろうとして右往左往している姿をよく見る

また、特定のアビリティばかり使いたがる

フィーナとかはげます覚えさせると、励ましBOTと化す もう髪なくなっちゃうから!!

じゃぁ覚えさせなければいいじゃんって話だが、励ますの先にある精神統一をおぼえさせたいんじゃぁああああああ

励ましてないで、ケアルしろやああああああ

 

時魔導士なんかは、コメット打たずにドンムブばかり打つ

主人公すぐ投石 AIなんとかしろよい!!

このAIの動き グローランサーで見たわ・・・まさか中身中国企業に丸投げとかじゃないよね??

アイテム説明やスキル説明で日本語おかしい時あるし

 

あと、銃で味方を攻撃選択できないのが地味にキツイ

なぜ味方を打つ必要があるのかというと、銃は自分に近いエリアの敵に攻撃できないのだが

FFTとかだとほかの敵や味方の直線状に近い敵がいれば、遠くの敵をうってその直線状にいる近い敵に当てるというテクニックがあるのだが、それができない・・・

弓も同様に、本来射程が1届かない敵に対して1マス遠い床を狙うことで、実は敵が1h分の高さがあるので、当てられるのも床を攻撃でないから無理

その辺どうにかしてくれませんかねぇ

 

あとは、これも002で書いたが

とにかく素材の種類が多すぎる、一体何が何個足りなくてどこで何がどれだけとれるのかが雑多すぎて糞面倒すぎるし

必要数が多すぎる!スタミナ無限ならば別にこの必要数でもいいが今のスタミナの重さでこの必要数はないわ~

ってか 一回の戦闘がほかのソシャゲに比べて3倍から5倍以上はかかるんだから、それに見合った必要数か獲得数にしてくださいませんかのぅ

ちょっとした素材集めるだけで日が暮れてしまいます。

 

100万回DL記念クエストー とかいいんですが 1日5回までとかけち臭すぎるんですがw

全然ありがたみがないですよ

よく考えてください、素材クエストの種類だけで8有るんですよ??

なのに1日5回まで?? は???

しかも、一回でもらえる素材の量も極少量でこんなんで何をしろと?という感じ

自分たちで設定しててなにも疑問をお感じにならない??

まぁ やってないんだろうねぇ

 

とりあえず、素材はいいのだから、コンシューマー版にしてフルプライスでいいから

作り直してください。

頑張って、それぞれの素材制作してる人達がかわいそうです。

 

スクエニのソシャゲって出来はそんなに悪くないのにどれもこれも、運営方針で失敗しすぎ

そしてその失敗を全く教訓にできてないのを何とかしたほうがいいですよ

社内で情報共有とかないのかな?

それぞれのディレクターやプロデューサーの裁量に任せすぎな気がします。

全体的な運営専用の対策本部を設けたほうがいいんじゃないですか??

 

という風に思いました。