Ver.3.4.0アップデート北あああ
姉妹そろってお昼寝の図
うちのテリウス勢 赤ばっかりや・・・
そんじゃ 錬成武器のほうみてゆこうぞ!
黒豹の槍@アベル
威力:16 射程:1 HP+3
戦闘中。攻撃。守備が周囲2マス以内の味方の人数x2だけ上昇
いわゆる アウル効果 近接では初??
錬成することで
周囲2マス以内に、県、槍、斧の騎馬の味方いる場合、自分から攻撃したとき、2回攻撃
トライアングルアタックの馬版みたいな錬成になりました。
いや 地味~~だけど強いよこれ・・・
2回攻撃発動するときは最低でも能力が+2されるわけだし
Bスキルに風薙ぎでもつければ、遅い相手に火薙ぎ的な使い方ができてしまう
猛牛の剣@カイン
威力:16 射程:1 HP+3
アベルの剣バージョン
まさにセット扱いの二人らしい錬成と言えるでしょう
カザハナの麗刀@カザハナ
威力:16 射程:1 重装特攻 HP+3
錬成することで、鬼神飛燕の一撃2付与
たいていのカザハナ使いはAスキルに死線つけてることが多そうだけど
これで死線外しても大丈夫そうだね
Aスキルに 獅子奮迅4とかつければ 守備も全体的に上がって
かなり強化になるんじゃないですかね
斧殺しつければ スルトも余裕でいけそうやね
たぶん、明日実装のカイネギスもたたけちゃうんじゃないかなぁ
歩行の総合値が重装においついちゃった昨今
その分重装はスキル優遇で強さ上げてきているから
重装特攻はかなりいいものをもらったなぁという感じ
ピエリの小槍@ピエリ
威力:16 射程:1 HP+3
奥義が発動しやすい(発動カウント-1)
錬成することで
戦闘開始時、自分のHPが99%以下の時、戦闘中、攻撃・速さ・守備・魔防+4
封剣ファルシオンと同じ効果
剛剣聖印つけて、奥義疾風迅雷にすると楽しそう
殺して回るピエリを再現できる
いや原作知らないから、殺して回ってたかどうかはしらんけど
これも 悪くない錬成ですなー
それと 明日実装の面々のステータスをみようぜい
ライ 緑 騎馬 獣
HP:40 攻撃:30 速さ:37 守備:33 魔防:17
う~む、使いどころが分からん
ATK30は 今の時代厳しすぎやろ・・・
獣と牙は相性が悪いなぁ
変身で移動力+1の歩行でいいと思うんだよなぁ
ってここで書いてもアフターフェスティバルだけども
原作では結構活躍どころあるのに 一番のハズレ枠になってしまうとは
レテ 赤 騎馬 獣
HP:41 攻撃:33 速さ:38 守備:26 魔防:19
これはもうまごうことなき 粉塵攻め立て型ですねー
それ以外は昨日書いた通り
モゥディ 青 歩行 獣
HP:47 攻撃:37 速さ:24 守備:39 魔防:20
重装か!?みたいな やっぱ総合値の高さは正義だよ
呼吸、華炎で強そう ただ重装のように攻撃隊形で強引に追撃とることができないので
攻めとしてはちょっと弱い、追撃止める手段もないので、最近の攻撃押せ押せキャラには普通に追撃で殺される可能性がある耐久力
たとえ相手が赤であっても
常時使えるユニットではないかなという感じ
カイネギス 無色 重装 獣
HP:47 攻撃:37 速さ:23 守備:37 魔防:30
魔防の上がったモウディみたいな
強い!が、純粋な魔法相手だと焼き殺されそうな気がしないでもない
案外 Bスキルは守備隊形のほうがよさげな可能性も・・・
まぁでも 後ろにニシキ置いとけば無敵なのは変わらず
あとはやっぱ 重装特攻には注意ですね
いやぁ強い!
ハール 飛行 斧
HP:45 攻撃:37 速さ:25 守備:36 魔防:18
強化版ベルカという感じ
武器は 勇者斧+
入れ替え、キャンセル、守備の波・奇数
スキル配布要員という毎度の役割をきちんと果たしている
今時勇者斧!って感じだけど
NPCは いくらでも攻撃力盛れるから、アビサルとかだと恐怖の武器だよねいまだに
キャンセルで 勇者斧の弱点、相手のカウントが進みやすいのもカバー
Aスキルに鬼神の一撃4つけて 奥義に華炎つけて 聖印に 飛燕の一撃あたりつければ
重装ハンターになれそうな気もしないこともない
大英雄戦では、きっとバフもらって 編隊飛行的なスキルで遠くから飛んでくるに違いない
そんな感じですかね‘‘
オーブがないし 錬成もらった子たちは育ててないので
今回のアップデートは私的には、飛空上の休日くらいしか関係がなかったw