アトリエオンライン最初の手引き(無課金向け)

 

あくまで私個人としてこうしたらいいんじゃね?ということなので

世間一般的に言われている事とは乖離している可能性があります。

 

①ガチャは、武器のいいもの狙え!

このゲームは基本的に、キャラクター武器防具アクセのごちゃまぜガチャです。

☆が高いレアキャラクターよりも、☆5の武器をゲットするとかなり楽です。

とくに自操作のキャラの得意武器が メイスになるので メイスの☆4以上は最初のガチャで手に入れたいところ

 

②キャラが必要ない理由

ガチャ産のキャラは強いです。

ですが、キャラクターLVが初期だと30止まり

ストーリーを進めると仲間になるキャラは、クエストをやることでLV上限を上げるアイテムが手に入りますが

ガチャ産のキャラは、凸ることでしか上限を上げることができません。

1キャラの出現確率は0.3~0.8%です。 それを3凸は最低必要です。

キャラクター自体の数は多くはないのですが、FEHでいうなら赤ピックアップ1点狙いくらいの気合いが必要でしょう

 

ストーリーで仲間になる子は 比較的楽に上限あげられるし

武器さえしっかり強くして行けば全然戦えるので、武器優先

 

いまなら キャンペーンで ロロナが貰えるがロロナも初期ではLV30まで

ガチャを引いて凸らないと中盤以降は厳しい立場になります。

ロロナの初期装備はそこそこ強いので、仲間が揃うまでは働いてもらって

仲間が集まってきたら、装備を主人公に譲るのがいいかもしれません。

 

主人公、ソレル、アニスヒソップ、クレソンの順番で仲間になりますが

正直この4人で充分PTバランスも良く 持ってるキャラスキルも結構優秀です。

ただ武器が 

主人公 メイス  >マルチ

ソレル 杖    >アタッカー

アニス 杖    >ヒーラー

クレソン 片手剣 >タンク

で杖が被るので、ガチャ運が悪いと深刻な杖不足になる可能性が

まぁ現在の私なんですけどもw

 

ただこのゲーム FEHと同じで すべての装備・キャラは成長させることで最高ランクにすることができるので

そこまで深刻にならずともダイジョブウです。

成長させるのもそこまで厳しい感じもしない

今現在の私のPTですが、ガチャで引いた☆5装備は剣だけであとは作ったものです。

 

ロロナがガチャで出てくれたので私の場合は ロロナLV40まで行ける!

とはいえ 最終的にはLV80とか90くらいまで行くようなのでいずれは外す時が来そうです。

 

③LVアップアイテムの使い方。

キャラのレベルアップアイテムは、あとから入ってきたストーリーキャラを追いつかせるために使いましょう。

 

アイテムのLVアップアイテムは、6章に行くまで最初に配られた分がすべてなので

レアリティが高い装備に使いましょう。

 

④その他

朝露と蜂蜜は、あつめるの意外に大変なので、計画的に使いましょう。

雨が降っているときは カエルからも採集可能

道端にいるウサギからも採集可能

朝方 青い鳥が飛び立った後も採集可能

朝露は名前の通り明朝しかとれません。

 

ガチャチケットは、330で買える奴を優先的に (3個まで)

300の10連チケットは後回し

280のメイスガチャは、どうしても主人公用の強力なメイスが手に入らないのであれば回してみてもいいかも???

ただ必ずメイスが出るわけではないので注意

 

あとはストーリー進めて、サブクエストやってればすぐ成長する

 

LV10くらいあれば 装備次第でレッドキャップ倒せる

 

マルチ用のデカイぷには、LVの割につよいので注意

ソロで刈るなら、対象のLV+10くらいはないとキツイ

 

そんなかんじー