肩透かしその1

こんなサムネ用意して待ってたのに・・・

ミッション内容がこれじゃなかったw

そこまでして強引に祝福使わせてくるか・・・

相当伝承英雄ガチャの収入いいんだろうね

 

肩透かしその2

フィンが・・・

ストーリーモードで出てくるフィン

40+になっていないので過去の例からみてこれがそのまま来るでしょう

二つ名なんて書いてある? ≪伝説の槍騎士≫

どう見ても全然伝説に残るようなキャラじゃないんですが

普通の槍騎士なんですが・・・無料配布だから抑えめにしてあるのはわかるよ

でもさぁ これじゃぁあんまりだよ・・・

あれだけ待たせて 1か月前に告知して

ほかに入れるべきキャラがいるなか、ライハルト兄妹を強キャラで追加しておいて

リーフもそうだけど、フィンもこの扱いって どうなの?

正直いまFEH始まって以来本気で 呆れてる 怒るではなくて呆れてる

別に何も☆5キャラ当たらずガチャ爆死したからじゃないよ

なにしてくれてけつかんねん!!

私の怒りは有頂天だ!!

キャラの扱い方がひどすぎる

ほら追加してやったよ これでいんだろ?って声が聞こえるんですよ

お前らエアプなのか?あぁ?!

 

はい、そんなわけでほかのキャラもステータスの判明したので

昨日のスキル構成と合わせて総合的にキャラを見てゆこう!!

 

リーフ

HP:40 攻撃:32 速さ:38 守備:30 魔防:23

ズバリ!男版アイラというステータス

武器がいまいち性能なので、アイラやワユを持っている人は必要がない

アイラ&ワユを持っていない人はその二人の代わりに使える

ただ武器は、倭刀かキルソードの錬成に変えたほうがいいと思う

そう考えればステータス的には十分使えるのは救い

 

唯一の利点 Sドリンクも継承不可のため

戦渦の連戦が終わってしまえばお払い箱

 

ラインハルトが欲しい人の嫌がらせのキャラになり下がった主人公

 

ラインハルト

運営の悪ふざけなのか、関係者のお気に入りなのか

 

HP:40 攻撃:35 速さ23 守備:31 魔防:28

何このすんばらしいステータス配分 マジで・・・

受けも攻めも行けるベストバランス

 

個人的にAスキルは 獅子奮迅がいいと思う

Bスキルはそのまま 待ち伏せ 

聖印に近距離防御つけて馬バフ入ればかなりの強キャラに

ラインハルトを倒せるのはラインハルトみたいな感じに

10凸前提ならば Aスキルは遠距離反撃でもアリ

 

オルエン

HP:34 攻撃:30 速さ:35 守備:19 魔防:27

はいこっちも素晴らしいステ振り

攻撃が若干足りない気もするが、ブレードなのでまぁいいでしょう

Aスキルは 鬼神飛燕の一撃がオススメ

Bは 攻め立て

聖印に剛剣をつけて、奥義を凶星にすれば相性不利も何のその

別にフルバフしなくても 騎刃の鼓舞つけるだけでも十分強い

たとえば 馬パにしなくても 鬼神の鼓舞持ちのキャラに守備の指揮を聖印につければ

それだけで三種掛けられるので混合PTでも十分強さを発揮できる

 

一番のあたりといっても言い過ぎではない

ただし最近は、封印系のスキルがあるので、過信は禁物

 

ナンナ

HP:36 攻撃:27 速さ:34 守備:21 魔防:26
 
攻撃が思ったより低くてちょっと残念だが、速さが34あるのはとてもいい
是非攻撃↑個体を引きたいものですね どうせ反撃不可にするので
魔防↓攻撃↑が当たり個体!!それでエリーゼ代わりに使って行ける
ナンナに 騎刃の鼓舞と守備の指揮をつければ、オルエンのベストサポーターに
反転や封印を食らっても、リカバーでそれを回復できる
手が空いたら 反撃不可のグラヴィティで足止めという実は優秀キャラ
 
サイアス
HP:36 攻撃:33 速さ:30 守備:18 魔防:34
大英雄戦ではもちろんこれにブーストをかけてくる
空を飛ばない、マーク♀って感じ
武器は一説によると、謀策系で青版のアルヴィスになるとか
十字方向の敵の攻撃と魔防-4
こっちもなんか サイアスの強さから見ると 肩透かしその3って感じがしてしまう
素直に杖キャラでよかったにねぇ・・・
 
 
─━─━─━─ここからネタバレ━─━─━─━─

 

 

スーリズさん死す! 配ってあーーげない!!

え?まだスリーズ引けてないの??プークスクスという運営からのメッセージ

つまり今みんなが引いたスリーズさんは 死んだ後のスリーズって事だね

 

これで 最終決戦でPTにスリーズさん入れてたら スルトは何を思うんだろうw

次で、第二部は終わるのかな??