あれ・・・21もあったぞ・・・
この記事は、スキル継承実装前に 妄想を楽しんでいる記事です。
実際のスキル継承でできるかどうかは不明です。
ヘクトル(重装)x待ち伏せ
ヘクトルはHPが削れるまでが強いいったんHPが減ってしまうと案外キツイ
そこで待ち伏せを付けることでHPが減ってからも凶悪に
HPが高い分条件を維持しやすい
遠距離キャラx叩き込み
遠距離キャラはアウトレンジから反撃を受けず攻撃出来るのが強みだが
殺しきれないと次のターンでワンパンされて終わる可能性もある
そこで一枡奥にやることで、 一歩しか進めないキャラや鈍足を付けたキャラに対して
使ったり、森に載っているキャラに打ち込んだりすれば反撃を受けないで済む
苦手色キラー
赤キャラなら 青 緑キャラなら赤キラーを持たせる
これにより、追撃さえさなければ、なんとんか一発耐えられればしのげる
そんな微妙な防御力が高めで速度が遅いキャラにつけると効果絶大
飛行xスヴェルの盾
これはまずスキル継承ときたら誰もが思う組み合わせ
とくにカチュアあたりが装備すると何気に強い
またはエルフィあたりにつけても結構凶悪
攻撃力不足気味のキャラx蛇毒
10ダメージ最低保証
リンダxダイムサンダx速度+3
おそらく魔法は色違うと装備できなさそうな気がするので
同系色のリンダで 4回攻撃で、相性悪いやつでもたぶんワンパンいける
速度が31~33くらいのキャラに 速度+3
これにより 二回攻撃できるキャラが増え
二回攻撃されないことが増える
杖キャラxリフ
アマテラスとご奉仕の喜びは便利すぎる
子供チキx雷ブレス
どこでも反撃!通称:ちょっぴり大人になったチキ
フェリシアx秘毒の暗器+
カゲロウさんよりも凶悪なキャラに
カミラxオートクレールorキラーアクスx氷華
速度-5がなくなると 実は速度が速めのキャラで
自分から攻撃すれまず 二回攻撃確定になるので
勇者の斧より攻撃力は実質あがる、ただしもともとの攻撃力が
あまり高くないので、既存の奥義攻撃+30%はそんな威力がない
高い魔防を生かすには 氷華のほうがよい しかもカウント-1
できるなら当然スヴェルの盾も装備させてあげたい
ミネルバx回復3x攻撃系奥義
どのみちワンパンされれば 終わりなキャラではあるが
回復によって殺されないためにというよりは死線のデメリットを消す
防御は捨てて 攻撃に生きるキャラに
アンナx大楯xキラーアクス
流星や神器をを捨てるのか?と言われそうだが、防御が疎かすぎて
発動するまで行かないことが多い、速度の速さと待ち伏せを生かすならば
ダメージを減らすことで、待ち伏せを発動させやすくし
二回攻撃で倒すという手法はどうだろうか?誘い受け戦法
オリビエxHP+5
現状同じ赤から攻撃されてもワンパンで沈むことが多い
せめてワンパンさえ耐えてくれればという場面も多く
HP+5で耐久を上げたい
カゲロウx弓殺しx月虹
これによって、タクミさんをカゲロウで処理することができる
またワンパンで倒されることも多いため
魔防の高さを生かすなばやはり奥義はこっちのほうがいいでしょう
女ルフレorニノxグルンレイブン
緑版男ルフレに変貌 通称オカマルフレw
ニノは今武器でもまぁいいとは思うのだけど
魔法で二回攻撃できる時点で火力は十分なので
無属性相手にも有利を持って戦略の幅を広げたい
HP+5も一緒につけたいところ
勇者の武器x鬼神の一撃
攻撃+12のクレインさんもどき完成 一撃って言ったのに・・・ガクぅ
重装x回り込み
一歩しか動けない重装の悩みを解決!
ファルシオンx回復3
このスキルが2ターン ファルシオンが3ターン
2>3>4>6 ターンで10ずつ回復できる自己完結の鬼
耐久高めのキャラx攻め立て
重装のキャラなんかにつけると結構強そう
カチュアx死線3
自分で攻撃時防御力あげられるので相性が良い
キラー武器x月虹
奥義でまくり!
私が持っているキャラで考えたのでまったく気に留めていないキャラ多数です。
夢が広がりんぐ
ただし公式から何でもかんでも引き継げるわけではないと
はっきり言われているので、特に神器については、そのキャラのアイデンティティ
というか設定上、血筋がないと扱えない武器になっているのでまず無理です。
また、属性が違うと無理な組み合わせもあるようです。
多分ここから 16日に実装されるまでの妄想がこのゲームの
一番の盛り上がりになりそうw
この記事は、スキル継承実装前に 妄想を楽しんでいる記事です。
実際のスキル継承でできるかどうかは不明です。
ヘクトル(重装)x待ち伏せ
ヘクトルはHPが削れるまでが強いいったんHPが減ってしまうと案外キツイ
そこで待ち伏せを付けることでHPが減ってからも凶悪に
HPが高い分条件を維持しやすい
遠距離キャラx叩き込み
遠距離キャラはアウトレンジから反撃を受けず攻撃出来るのが強みだが
殺しきれないと次のターンでワンパンされて終わる可能性もある
そこで一枡奥にやることで、 一歩しか進めないキャラや鈍足を付けたキャラに対して
使ったり、森に載っているキャラに打ち込んだりすれば反撃を受けないで済む
苦手色キラー
赤キャラなら 青 緑キャラなら赤キラーを持たせる
これにより、追撃さえさなければ、なんとんか一発耐えられればしのげる
そんな微妙な防御力が高めで速度が遅いキャラにつけると効果絶大
飛行xスヴェルの盾
これはまずスキル継承ときたら誰もが思う組み合わせ
とくにカチュアあたりが装備すると何気に強い
またはエルフィあたりにつけても結構凶悪
攻撃力不足気味のキャラx蛇毒
10ダメージ最低保証
リンダxダイムサンダx速度+3
おそらく魔法は色違うと装備できなさそうな気がするので
同系色のリンダで 4回攻撃で、相性悪いやつでもたぶんワンパンいける
速度が31~33くらいのキャラに 速度+3
これにより 二回攻撃できるキャラが増え
二回攻撃されないことが増える
杖キャラxリフ
アマテラスとご奉仕の喜びは便利すぎる
子供チキx雷ブレス
どこでも反撃!通称:ちょっぴり大人になったチキ
フェリシアx秘毒の暗器+
カゲロウさんよりも凶悪なキャラに
カミラxオートクレールorキラーアクスx氷華
速度-5がなくなると 実は速度が速めのキャラで
自分から攻撃すれまず 二回攻撃確定になるので
勇者の斧より攻撃力は実質あがる、ただしもともとの攻撃力が
あまり高くないので、既存の奥義攻撃+30%はそんな威力がない
高い魔防を生かすには 氷華のほうがよい しかもカウント-1
できるなら当然スヴェルの盾も装備させてあげたい
ミネルバx回復3x攻撃系奥義
どのみちワンパンされれば 終わりなキャラではあるが
回復によって殺されないためにというよりは死線のデメリットを消す
防御は捨てて 攻撃に生きるキャラに
アンナx大楯xキラーアクス
流星や神器をを捨てるのか?と言われそうだが、防御が疎かすぎて
発動するまで行かないことが多い、速度の速さと待ち伏せを生かすならば
ダメージを減らすことで、待ち伏せを発動させやすくし
二回攻撃で倒すという手法はどうだろうか?誘い受け戦法
オリビエxHP+5
現状同じ赤から攻撃されてもワンパンで沈むことが多い
せめてワンパンさえ耐えてくれればという場面も多く
HP+5で耐久を上げたい
カゲロウx弓殺しx月虹
これによって、タクミさんをカゲロウで処理することができる
またワンパンで倒されることも多いため
魔防の高さを生かすなばやはり奥義はこっちのほうがいいでしょう
女ルフレorニノxグルンレイブン
緑版男ルフレに変貌 通称オカマルフレw
ニノは今武器でもまぁいいとは思うのだけど
魔法で二回攻撃できる時点で火力は十分なので
無属性相手にも有利を持って戦略の幅を広げたい
HP+5も一緒につけたいところ
勇者の武器x鬼神の一撃
攻撃+12のクレインさんもどき完成 一撃って言ったのに・・・ガクぅ
重装x回り込み
一歩しか動けない重装の悩みを解決!
ファルシオンx回復3
このスキルが2ターン ファルシオンが3ターン
2>3>4>6 ターンで10ずつ回復できる自己完結の鬼
耐久高めのキャラx攻め立て
重装のキャラなんかにつけると結構強そう
カチュアx死線3
自分で攻撃時防御力あげられるので相性が良い
キラー武器x月虹
奥義でまくり!
私が持っているキャラで考えたのでまったく気に留めていないキャラ多数です。
夢が広がりんぐ
ただし公式から何でもかんでも引き継げるわけではないと
はっきり言われているので、特に神器については、そのキャラのアイデンティティ
というか設定上、血筋がないと扱えない武器になっているのでまず無理です。
また、属性が違うと無理な組み合わせもあるようです。
多分ここから 16日に実装されるまでの妄想がこのゲームの
一番の盛り上がりになりそうw