ゴールデンウィーク
前半のお休み![]()
フィールも
日曜日、月曜日がお休みで
弾丸旭川へお友達と行ってきたよ![]()
なぜ旭川かというと・・
Fさんが第七師団の史料館見て来たって話しから
行きたいーー!ってなったの![]()
第七師団は
漫画 ゴールデンカムイで
出て来てたから
気になっちゃって![]()
午前中から動き出して
旭川へ着いたら
まずは、腹ごしらえ![]()
本当はOさんが
旭川の名物は
ゲゾ丼だって聞いたから
そのお店に行きたかったんだけど
日曜日でお休み![]()
残念
ってなると
やっぱり、ラーメン 蜂屋になっちゃった![]()
駐車場に行くと・・・
えっ??![]()
なんで??![]()
Mがいた
(笑)
すすきの住人が何故こんなところに
![]()
マジ、笑うよね![]()
![]()
![]()
蜂屋、欲したんだね(笑)
美味しかった![]()
そして
やってまいりました!!
正確には
北鎮記念館
中に入ったら
団体さんが居て
自衛隊の方が
説明して周る流れになっていた!
私達も着いていっていいの?って聞いたら
どうぞ!どうぞ!って言ってくれたから
説明を聞きながら史料館が見れちゃって
とってもラッキー![]()
やはり、ゴールデンカムイを見て
来た人が多いから
ゴールデンカムイについても説明に入れながら
話ししてくれるから面白いーー![]()
あれ?この永山武四郎って
札幌に永山邸ってあるじゃん!
この人が第七師団長だったんだ!!
ロシアの南下を食い止める為の国防と
北海道の開拓の為に働いた人だったのねー!
屯田兵は日露戦争での勝利に対して決定的な働きをしたんだ!
この時代の北海道の歴史
全然知らなくて
ゴールデンカムイで知ったようなもんなんだけど
もっともっと詳しく細かく話ししてくれて
楽しい!
ゴールデンカムイの中で
出てくる名前
鯉登!!![]()
![]()
![]()
あっ!
宇佐美!!![]()
![]()
![]()
陸軍少将軍服を着用していた人の名前が
鶴見!!!![]()
![]()
![]()
作者はこの人達をモデルしながら
作ったんじゃないか?って![]()
おおー!すごい、すごい!
ゴールデンカムイの中でも
取り上げられてた
旗手
武器を持たず旗をかかげて
先頭で兵を率いるなんて・・
戦争が美徳であった時代・・
軍旗手に選ばれるのは名誉ある事だったし
その勇気ある行動が称賛されていたなんて・・
いろいろ考えさせられてしまう。
おおーー![]()
![]()
![]()
杉元 山崎賢人
アシリパ 山田杏奈
月島 工藤阿須加
そして作者のサインがあるーー![]()
![]()
![]()
ゴールデンカムイみた人には
本当オススメの史料館だね!!
この時代の事をもっと勉強したくなったー!
弾丸旭川楽しかったぁーー![]()
次の日は
いつもの
パーソナルジムに行って
トレーニング🏋️
そして、時間があったから
みたよぉー![]()
シティーハンター![]()
鈴木亮平は冴羽獠のイメージなかったんだけど
もうね!!
これ、出来るの鈴木亮平しかいないーー![]()
ちょー面白かったーー![]()
良いお休みになりましたぁー![]()










