5月16日〜5月22日に投稿したなう | feelsayo 2 

feelsayo 2 

猫を眺め 猫を被る日々。  
内心 ・・・ です。



#pigg さしいれ、ありがとうございますドキドキ アイスバーとカクテル。彩りが涼しげねラブラブ 緑のカクテルは「照葉樹林」でしょうか…抹茶、玉露など使った大人の味。抹茶と言うと渋い大人、という言葉を思い出します。こんなカクテルが似合う大人になりたい、今からでも(笑)
5/16 15:13

#pigg カラフルなマカロン、ありがとうございますラブラブ差入れて頂くうち、このお菓子に親しみが(笑) という訳でwikiみて参りました。マカロンの語源はマカロニと同じ、そのマカロニの語源は諸説ありとか。マッケローネの複数形マッケローニ(伊)・・・という事は確かなようです(笑)
5/16 15:27

#pigg 差入れラブラブありがとうございます。花のデコレーションがきれい黄色い花 午後のお茶に花のケーキなんてきっと優雅な午後ね。現実のわたしはもう少ししたら、漢方薬を煎じに台所にもどるのですけれども(笑) お心遣いありがとう、どうぞ良い午後をクローバー
5/17 13:36

#pigg あんみつに、黄色いカクテル!ありがと♪あんみつ、作りたいわ(笑) 今、道明寺粉が少し余っていて、それを寒天に入れて、その寒天であんみつを作りたいの。でも家族はなぜか、道明寺粉入りのホットケーキを作りたいようです(笑) 黄色いカクテルはミモザかしら、初夏の気分ね、嬉しい、ありがと♪
5/19 15:41

#pigg 差入れありがとうございます。「5」の字のケーキ。この5は・・・「勝率五割」おめでとうの5?5回裏の5?それともGómezの5? =^・^=ラブラブ  今日のこの数字をのケーキでお祝いできるなんて素敵だわ。とても嬉しい。ありがとう。良い午後をお過ごしくださいね♪
5/19 15:47

#pigg 差入れありがとうございます。メロンパン、wikiで調べてみましたら・・地方色があるのね。紡錘形でビスケット生地で覆わず、白餡を挟んだ京都風メロンパンが紹介されています。子供の頃に一度食べた、と思い出したのですが何時?どこで?記憶たぐれず。紅茶に浸して食べたら記憶蘇るかしら(笑)
5/21 13:01

#pigg ホットケーキの典型。そんな素晴らしい差し入れをありがとう。晴れた日曜の午後にぴったりですね =^・^=そんな日曜の午後に相応しい晴れやかな時間・・・と思いきや混戦模様を呈してまいりました。ここを抑えて、打ち崩して生きたいところです(笑)=^・^= 良い日曜日をお過ごしください♡ 
5/22 16:10

#pigg 丸いホットケーキ!ありがとうございます。 =^・^=丸いホットケーキを飲み下して、今日の後半を頑張ります=^・^= などとふざけた連投させていただいているうち、台所に戻る時間が来たようです。いつもありがとう。どうぞおみ限りなく。良い日曜日をおすごしくださいね音符
5/22 16:13