
本文はここから
よく降りますね・・・雨さえ
ひたぶるに身に沁む頃となりました。

今回参加させていただくお題は
「一番最近撮った写真」
今回もフォトログから。
ですからなるべく簡潔に参ります。
こちらです。

お分かりになるでしょうか?何を写したものか。
ピントが甘くてごめんなさい。
山茶花の葉の上の
白い雪虫です。

当地では、
この生き物が緩やかに
飛ぶ姿を見ることができるのは
晩秋、11月の終わりの数日
午後の遅い時間だけなのです。
飛ぶ力が強く無いせいなのでしょう。
雪虫が飛ぶ姿は
風に流される鳥の羽毛よりも頼りない。

微風に抗って飛ぶと見る間に
力尽きたように落ちていくことも
少なくはないのです。
日が傾いてから日没までの
ほんの短い時間にしか見ることができないのは
強い日差しにも
夜気の厳しさにも
耐えることが出来ない体をもつ故にでしょうか。
この生き物をとりわけ儚いものと
思い為してしまうのは
おそらく、
4年前、
秋の終わり、
雪虫を見上げ、目で追っていた猫が
冬の初め、
大雪の日を過ぎた頃に
命を落としたせいかもしれません。
けれど、
動くものを目で追うことは猫の性。
それ以上でも以下でもなく
過剰な意味づけは無用のこと(笑)
雪虫が飛べば秋が終わる、そして
雪虫が消えれば冬が始まります。
良い季節となりますように。
さて(笑)
この文をお読みくださって
雪虫とはなにか、
お気にかけてくださった方。
お願いがございます。
検索、閲覧はどうぞご自身の責任で。
正体を知らぬ間だけが幸せ、
・・・それは別段、
人に限った話では、
ございませんから(笑)

11/22
ボージョレ・ヌーボー・ヴィラージュ♥(笑)

ありがとうございます。嬉しい!
永久保存したいほど(笑)
けれど
新酒は季節にいただくのが粋というもの♥

ドレスアップして夜景を楽しみつつ頂きました(笑)
最高の夜をありがとうございます。
ああ、いいことありそう・・・♥
11/22
豪華なオードブル♪

ありがとうございます。
心、満たされます。お気遣いが嬉しい♪
11/23
苺のショートケーキにコーヒコーヒー。素敵。

午後のティータイムは心の安らぎですね。
お心遣いにこころから、ありがとうございます。
11/23
澄んだ緑のソーダフロート♪

ありがとうございます。発泡性飲料は心が華やぎます(笑)
気持ち明るくなる緑色ですね。

11/23
綺麗なギフトラッピングのプレゼント!
ありがとうございます。

開封も楽しい。心が躍ります♪

プレゼントは優しい薄紅色が上品な薔薇。
薔薇、好きです(笑)
ありがとうございます。

部屋2に飾らせていただきました♥
Thank you very much
I'm so happy and
I hope your happy to ♥

お忙しい中、お時間割いてくださって
ありがとうございます。

よく降りますね、冷えませんか。
遅いお帰りの折などには、ことに。
どうぞお気をつけてください、
風邪など引かれませんよう。
写真と一言で簡単に♪Amebloでフォトログを書こう