朝顔 お題 思い出 | feelsayo 2 

feelsayo 2 

猫を眺め 猫を被る日々。  
内心 ・・・ です。


今年の夏の一番の思い出は? ブログネタ:今年の夏の一番の思い出は? 参加中
本文はここから

夏の思い出、というお題をみて
気がつけば、8月はもう、
終わりに近づいているのですね。
心なしか午後に鳴く蝉の声も悲しげで
夜には心細い虫の音が聞かれます。

今年の夏はわたしにとっては良い夏でした。

今年の夏は去年のような想定外の症状に
苦しめられることもなく
終わりそうですから。

ipomoea_nil140822a

そのせいか、
変化のない生活の中にも、
庭の花を見るともなく眺めるような、
穏やかに無為な時間がありました。

勝手口の柵に伝わせて咲かせた朝顔が
台所の扉を開けると見えるのです。

疲れたときにそれを、見るともなしに見ておりました。

ipomoea_nil140822c

そうしていて気がついたのですが。

いまどきの朝顔って、お昼を過ぎても
咲いているのね(笑)

涼やかでできれいなのですけれど
朝顔としてそれでいいの・・・
悩みます。

わたしが悩んでもしかたないのですけれど(笑)

もう一つ気がついたのですが。

朝顔の蕾を夜、花瓶に活けておきますと、
翌朝、日が昇ってから
少しずつ
花弁を開き始めるのです。

その時刻が、
そして
花弁が開いていく速さも
露地の朝顔よりも遅いのです。

花瓶に生けられた朝顔の蕾は、
日が高く上ってから
ゆっくり、少しずつ開いていきます。

最後まで開ききらず
萎んでしまうこともあり、哀れです。

哀れというのなら
花瓶に生けたりしなければいいのですけれど(笑)

ipomoea_nil140822d

夏の、思い出。
オンラインのほうでは

初めて「きたよ」「ピグトーク」をしていただいたこと

そういった変化がこの夏の思い出になるのでしょう。
きっと。

ipomoea_nil140822e

現実は
オンラインほどの思い出も変化もないこの夏、

日用品の買出しと
漢方の病院のほかに出かける先もなかった夏の(笑)、

ささやかな思い出は
朝顔を眺めていた穏やかな時間、
そんな気がします。

この
平穏を失わずに夏をすごすことが出来た幸運に、感謝しております。

ipomoea_nil140822f


ネコさしいれ、ありがとうございます。

8/31
名残の夏の、青いゼリーでしょうか。
とてもきれい。嬉しいです。



透明な青、綺麗ですね。


後ろ姿・猫「いいね!」ありがとうございます。

お忙しいお時間を割いて
アクセスしてくださって嬉しい。
ありがとう。

lilium100830

雨が降って暑さが急に和らいだようですね。
季節の変わり目でしょうか。

お体お気をつけて…どうぞ、お健やかに
お過ごしくださいね。