紫式部 ブログネタ 有名な日本人 | feelsayo 2 

feelsayo 2 

猫を眺め 猫を被る日々。  
内心 ・・・ です。

世界で最も有名だと思う日本人 ブログネタ:世界で最も有名だと思う日本人 参加中
本文はここから

「世界で最も有名だと思う日本人」…

この、「最も有名」という質問
問われた方にとって、難問なのではないか…
そんな気がいたします。

もしも自分が、
海外のどこかの国について、
この質問を投げかけられたらかなり辛い。

そもそも、その国の人を一人でも知っていれば
いい方なのではないか、という
無知ゆえの恥ずかしくも申し訳ない立場に
立たされること必至、
そんな予想が成り立ちます。

さて。

有名な…と、言う質問でしたら、
「とりあえず名前だけは知っている」日本人、
という形で、
紫式部を思い浮かべる方が多いのではないか、
ふと、そんな気がいたしました。

現役で御活躍中の著名な方は
知名度が拮抗しているような気がしましたので。

そもそも。

外国の方、
特に親日家でいらしたり
日本の文化、あるいはサブカルにお詳しい
…と、いう方、

あるいは「知識人」と言われるタイプの方、

そう言った方は別として。

日本、日本人、という観念を
明確にはお持ちになっていらっしゃらない方が
案外多いのではないか、
そんな気がするからなのです。

この人、日本人だっけ、違ったっけ
みたいな感じで(笑)

自分が無知だからって
他所の国の人の知識レベルまで
疑うのはどうなの、って気もいたしますが(笑)

多分、案外、古今東西、興味のないことってそんなものかな、
…そんな気がするのです。

そんなわけで。

一番有名だと思う日本人の名前を
一人あげてください

という質問でしたら
母集団に偏りのないアンケートであれば
紫式部の名が上がるのではないか?

そんな気がしたのです。

そういえば。

今日は古典の日、なのだそうですね。

実は「源氏物語」、読んだ、とは
言い難いのです。いえ、
正直に申し上げます。
読んだとはとても言えません(笑)

華やかに始まって
次第に重く暗く悲しくなっていく感じが辛くて。
途中で投げ出してしまうのです。

そういえば
トルストイの「戦争と平和」も
大抵、戦争病者のところで投げ出してしまって
最後まで行かないのですが(笑)

ともあれ
まともに知りもしない癖に、結局
「紫式部」の名前を挙げてしまう。
そんな
無知蒙昧な日本人もいるくらいですから、

案外
外国にも
「良くわからないがとりあえず日本人には違いなかろうから紫式部」
みたいな感じで
紫式部とお答えになる方が、
少なからずいらっしゃるのではないか…

そんな浮動票と、
日本文化についてお詳しい方の、考え抜いた一票
両方を集める形で

「世界で最も有名 」=紫式部、
と言う結果になるのではないかと。

そんな気がいたします(笑)