2011年7月13日(水)
05:28am
晴れ。
カモミール回復傾向(多分)。
(画像 株a)
08:53:46pm
昇る月。
十三夜月。
月齢凡そ12.13。
1年前の雉
2010年7月13日(火) 694日目
・03:36am 雨。台所へ。[撫]顔を寄せる。毛繕。
ドア前坐鳴。朝食。甘えたい様子。嫌(デジカメ)。など。
扉前坐鳴。猫皿水。(守宮死骸)。外出。
・07:00am前 坐、寝、眠(居間の外壁の隅に置かれた発泡スチロール箱の上のキャットハウス)など。
・11:45am 坐(濡れ縁側から勝手口側に、段差を上がったところ)、近寄。間食。寝。去。
・00:14pm 鳴。伴走。間食。様子見。
・00:33pm 鳴。台所へ。寝。甘えたい様子。舐、捕、甘咬(人の手)。毛繕、など。
・00:57pm 飛込、後、眠(濡縁・段ボール箱)。
・03:52pm 鳴→鳴擦甘。など。→三和土、勝手口。逃(客)。様子見(濡縁・段ボール箱)。
間食。毛繕。など。
・05:40pm 網戸に手。伴走。夕食。後、外出?
・08:50pm 眠(居間の外壁の隅に置かれた発泡スチロール箱の上のキャットハウス)
2010年7月13日(火) 伝達 (雉虎猫・694) 曇雨曇雨 守宮
2年前の雉
2009年7月13日(月) 329日目
・04:35am勝手口で鳴く。やや濁声。
朝食。
物置に飛び乗る。外出。
・05:55am物置に飛び乗る。後
眠(台所・床)、転寝(猫被リの椅子)
・07:00am濡れ縁へ移される。
・08:15am間食、後、猫穴2(枝折戸横の物置下の隙間)へ。
・09:00am坐(向かいの塀)
・10:40am眠(猫穴2(枝折戸横の物置下の隙間))
・02:55pm間食。転寝(勝手口横の物置の上)
・03:30pm目覚める。人の手を舐める、甘咬み。爪研ぎ。
寝なおす(勝手口~濡れ縁付近)
・05:20pm夕食。後濡れ縁に寝そべる。
・07:00pm不在。
・08:50am帰宅。沓脱石に上がる。構われたがらず。
・09:00pm不在。
11:00pm勝手口~濡れ縁付近で過ごす。
台所に入りたがらず。
2009年7月13日(月) 高みの見物 (雉虎猫・329)
このエントリに記載されている月齢を
旧暦日および月名(旧歴日)を
こよみのページ さんより
引用させて頂きました。
[月齢の末尾を四捨五入しております]