2011年1月19日(水)
03:25:46am
明るい月。少し朧。
月齢凡そ14.39。
05:27:00am
傾く月。暗い赤。
月齢凡そ14.48。
06:18:52pm
昇る月。月に叢雲。十六夜月(旧暦日)。

月齢凡そ15.01。
1年前の雉
2010年1月19日(火) 519日目
・03:42am 鳴。台所へ。棚に手。朝食。眠(椅子)。寝(膝)。外出。
・08:00am 間食せず、外出。
・00:26am 間食。外出。
・02:09pm 居間へ。箪笥に入る。自主退去。毛繕い(居間の外壁の隅に置かれた発砲スチロール箱)
・04:16pm 寝(簡易温室・段ボール箱)
・05:04am 夕食。外出。
・05:31am 間食。走(庭)
・06:17am 鳴、居間へ。擦。甘。
・06:22am 坐(居間・窓際)。沓脱石に跳び理降りる。様子見。
・07:30am 転寝(簡易温室・段ボール箱)
2010年1月19日(火) 暖かな一日 (雉虎猫・519)
2年前の雉
2009年1月19日(月) 154日目
・午前4時40分、台所へ。ごみ箱をあさり、外に戻される。
扉に尾を挟まれ悲鳴を上げ逃げる。5時15分帰宅。
・午後零時50分、白猫、向かいの玄関に坐りこちらを窺い見る。
2時35分、白猫、生ごみの穴を漁り、逃走。
・5時20分、尾の長い雉虎の猫が濡れ縁辺りで鳴き続け
雉虎猫、威嚇して追い払おうとする。長尾動じず濡れ縁に上がる。人に擦り寄り甘える。
雉虎猫、人に抱き上げられ、居間へ。膝に抱かれる。長尾、立ち去る。
2009年1月19日(月) 通り雨・白猫10、尾の長い雉虎の猫 (雉虎猫・154)
このエントリに記載されている月齢を
旧暦日および月名(旧歴日)を
こよみのページ さんより
引用させて頂きました。
[月齢の末尾を四捨五入しております]