太陽暦 2009年12月5日
太陰暦 2009年10月19日
04:45:48am
月齢凡そ18.00。
雲の上に浮かぶ月。
月の前を流れる薄雲。
(この後、5時半頃、既に空は曇り。)
寝待月という言葉について。
こよみのページ さんの お月さまの満ち欠けと呼び名 のの項に
素敵な説明があります。
以下、引用させていただきます。
別名、臥待月(ふしまちづき)。いずれにしても横になって待たないとならないくらい月の出は遅い。横になっているうちに熟睡してしまうと夢の中の月見となるので注意。。
このエントリに記載されている月齢を
月名(旧歴日)を
こよみのページ さんより
引用させて頂きました。
(月齢は四捨五入させていただいております。)