リフォームで床・壁・扉材を上手に選ぶ! | feelinghomeのブログ

feelinghomeのブログ

ブログの説明を入力します。

 リフォームの時にお施主様が渡されるカタログやサンプル。


壁紙や床フローリング材・扉など色々ありますが


厚~いカタログの中から何日もかけて選んだのに

( しまいにゃどれを見ても同じに見えてきて決めきれない…)


出来上がったら想像していたのと何か違~う( ̄ー ̄;


となりたくないですよね?


そこで、今日はインテリア材をカタログなどから


上手に選ぶコツを紹介しまーす(^O^)/


このところ小難しい話ばかりでポンも疲れちゃって


少し楽しい話をしたいなあ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:と思って。




~インテリア材は実物を見て選ぶ!~


カタログの写真だけだと、色合いも微妙に違うし


素材感や感触は全く分かりません。


写真で選ぶと、思ったよりつるつる(ざらざら)している


などの仕上がりイメージの違いが起きやすいです。


インテリア材は写真で確認するのみのカタログではなく


『サンプルブック』という実際の材料を張り付けた色見本帳


があるので、そちらで確認するようにして下さい。


~参考までに~
   


    


ただ、これらは数センチ角のものですから


実際に施工する大きな面積になると違って見えるので


注意です!


大きな面積になると…


明るさ⇒サンプルより明るく見える


鮮やかさ⇒サンプルより鮮やかに見える


ことを覚えておきましょう。


サンプルブックで良いなと思うものを


数点ピックアップしたら、今度は


『大きめの実物サンプルを取り寄せてもらう』

           (=20~30センチ程度)

ように依頼すると、メーカーから取り寄せてもらえます。


これは、フローリング材でも壁紙でも扉材でも


大抵各メーカーで準備されているのですが


無償で貰える枚数やサイズは各社で違いますので


事前に確認しましょう。


こうして、大きめのサンプルで比較すると


より仕上がりに近いイメージを掴めますよ!



~壁のサンプルは壁、床のサンプルは床に!~


さぁ、大きめのサンプルがいくつか揃ったら


どこで見ますか?


おそらく、テーブルの上に並べて


「どれが良いだろう…」とやりますね。


はい、ダメです!


壁紙も床材もテーブルの上のに置いたサンプルと


同じ角度・距離では見ることはありません。


照明の当たり方も全然違います。


見る角度や距離によって柄の見え方


色の出方・光り方・イメージは大きく違いますので


必ず実際の位置に近い状況で見て下さい。


『床のサンプルは床に置く

        壁のサンプルは壁に張る!』


また、リフォーム後も使う家具やリフォームしない部分との


調和も確認して下さいね。




~太陽光と照明器具下での見え方の違い?~


さて、実際に実物サンプルを置いてみましたが


どんな時間でしたか?


太陽の下で見るのと夜の照明下でみるのとでは


これ、結構違うんです。


寝室のクロスは特に注意です!


日中に寝室のクロスを見ることは殆どありませんから


昼間に選ぶと夜のイメージは掴めませんよ。


また、太陽光の下では平らに見えたけど


照明下では凹凸がくっきり見えるということもあります。




~昼と夜・晴れと雨~


特に壁紙ですかね、サンプルを選ぶ時は


時間の許す限り

色んな状況下で見てみて下さい!




いかがでしょう?少しは参考になりましたでしょうか?


全体的にどれにも共通して言えることを


今日はご紹介しましたが、次回は『 壁紙 』


フォーカスしていきたいなと思います(・∀・)


ポンは壁紙にとっても興味があるんですよね。


自分でも楽しみ☆


    ではでぱ・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚