image

こんにちは!

 

Feelふりー 広報部長 矢野です。

 

私事ですが、先日までとうとう新型コロナウイルスの陽性者となりしばらく床に臥せっておりました…

 

自宅療養期間が明けても、頭の中では「あれをしよう、これをしよう」と思うもコロナの後遺症なのか倦怠感が続いて中々、動くことも出来ずにいました。ですが、ようやく復活!

 

年末恒例の総括と展望をして参ります。

 

まず、私が今年行った定例会の記事を見返してみると

 

2月 つくサバ

 

3月 NO9

 

4月 BATTLE

 

7月 フォレストユニオン

 

10月 サバパラ

 

11月① アサルト

 

11月② BATTLE

 

12月 Sister

 

と年間8回の定例会に参加しておりました。

 

ちなみに去年は7回、一昨年は15回と2年前のほぼ半分に落ち着いています。

 

また、サバゲーとは別にウマ娘ではなくリアル競馬も本格的に初めてますね。

実際に競馬場にも足を運んで観戦してます。

ジャパンカップでは初めて勝つことも出来ました!

 

image

 

あと、軍拡関係で行くと大きかったのは

 

サバゲー5周年記念として、F2000をセラコート塗装にしたこと!

最初はメンインブラックのつもりが知らない間にカレンチャンになりましたが…笑

 

あとは、KTWのランダルを買ったことでしょうか?

特にランダルはピストンヘッドはポッキリ逝ったりと中々、悲惨な目に…

image

 

ですが、しっかりとピストンとストックも改修したので、もう大丈夫!image

 

そして、来年の展望として

 

① 定例会の参加数を増やす!

目標としては10回以上を目指しております。ここ最近はインドアも大分、遠ざかっているのでそちらにもお邪魔していこうと思います。

 

② サバゲーの定例会イベントに行ってみたい!

所謂、サバゲーyoutuberとか主催するイベントですね。定例会とはまた違う雰囲気を感じてみたいです。

 

③ エアコキ(特にMagpul pro700笑)を多用する。

実は、去年に衝動買いしペヤングにカスタムまでしてもらったにも関わらず家で引っ張り出してのドライファイアに甘んじておりましたで来年は本格運用していきます。何ならそれに伴い装備も更新しようと思っております。また、先述したランダルもまだ使ってないのでそちらも使っていく所存です。

 

と、展望についてはこんな感じです。

 

メンバーの中にもよく会って一緒に行動する人もいれば、中々会えない人もおりますので来年こそは!と思っております。

 

今年もメンバーはじめ、フィールドのスタッフの方、定例会でご一緒した皆さま

大変、お世話になりました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

では、2023年でお会いしましょう~☀