自分の意思ってほんと大事ですね。

人の意見どうこう言う前に、自分の意思はどうなの・・・


『よくわかりません』

『どちらでも』


それじゃいけないんだと思う。

伝えたいことも伝わらない。

伝えたいことが何か、明確に自分の中にしっかり持たねば。



今の私。

見えているようで見えない。
わかっているようでわからない。
明確であるようでそうでない。

コレッ!!って感じなんだけど、いやッ、こうかも。


みたいな。


今の長崎の天気と同じ。
星が見えているようで、霞んでるというか曇ってるというか・・・


今日の私、意味不明です。


おやすみなさい。



feego feeling note-TS3C0158.jpg

おはようございます。



少し冷たく感じる涼しい風に揺れるブラインドの音と青く明るい空と雲、そしてイヤホンから聴こえてくる波の音。



気持ちいい朝。



5連休も今日まで。
サザエさん症候群はまだ来てない(笑)



うちは山の中。
なのになぜ波の音が聴こえる



昨日借りてきた『海でのはなし。』っていう宮崎あおい、西島秀俊主演の映画のDVDCD。この二人が揃って出ている作品がなぜか好き。『好きだ、』も好き。
この淡々と進みながらも役者の演技が静ながらも感情をバッと出してるあたりか、モノトーンというかセピア色の雰囲気というか・・・いいなと思う。



しかも今回はスピッツの色んな曲がストーリーに合わせて流れていく。
たまらない。



しかし、旅の疲れもあってか観ながらいつの間にか寝てた。



目が覚めたらDVDはいつの間にかタイトルメニューに戻って、映画タイトルとメニュー項目と宮崎あおいが海の方を見て本を読む後ろ姿。そしてずぅっと波の音がバックで延々と流れてる。



癒される。



海の近くに住んでたら、晴れた日の朝は気持ちいいんやろな。



小さい頃は海の近くに住んでた。家の2階半分は広いベランダで、前には夕日の沈む広ーい海。



あそこから見る夕日の時間の海が幼いながらも大好きだったな。



海でのはなし。



お話も背景も設定も、細部まで、素敵な映画だ。





ドアを開けると、真っ青な空と白い雲に、照り付ける太陽の輝いた光。


思わず叫んでしまった。


『気持ちイィイアップ!!!!!!



昼から彼とドライブデェト車DASH!音符



雰囲気を盛り上げてくれるのは温かな陽射しと爽やかな優しい風や香り。そしてJReggaeのリズム音符


気持ち良すぎる。


友達のお店に寄り、植物クローバーに癒され、ほか弁買って山に登って自然のなかでブランチナイフとフォーク(自分で作ろぅよってね)



さすがGW中の素敵な陽気。



たくさんの家族連れや恋人達が太陽の陽射しの下、思いおもいに過ごす時間に訪れていた。





平和だ。




どうしてこうも、太陽の温かな光と空の青は人を救うのか。




幸せなんだけど、何か溜め息に似た深呼吸をしてしまう最近の私。




今日は何だか救われたんだ。