このお正月、
お笑い芸人がワチャワチャしているTV
に飽き飽きして、
youtube三昧してました
私のおすすめにあがるのは、
釣りと
ゴミ屋敷お片付け、
DIYリフォーム、
ズボラ系主婦のチャンネル(笑)
なんなん?美容系とか、
丁寧な暮らしとかも見てるじゃん私!
おすすめしろよ~とか思ったけど、
AIは私の好みを見逃さない。
的確にあぶりだして来る
そしておすすめにいつも上がって来る、
古堅純子さんのチャンネル
「週末ビフォーアフター」
お片付けの動画です。
AIが家を片付けろ!
って言ってます(笑)
#200回位の動画を一気見しました
いやー見ましたね~。
この人凄いわ。
速攻で古堅宗派に入信です。
そして自分の部屋を見渡した…………
見渡した………
捨てなきゃね、、私も、、、。
この13年間、モラ夫を追い出して別居状態。
夫は自分の荷物を一回も取りに来る事無かった…
さすがモラ…。
私はといえば、夫の私物を
夫のクローゼットに詰め込んで、
一切かかわらない事にした。13年も
物凄い罪悪感……。
地獄クローゼット…。
夫の私物を見たら、
心穏やかでいられない。
って思っていたから…
13年蓋をしたまま生活した。
地獄クローゼットを
今開けなくていつ開ける?
とばかりに、
勢いで開けた。
夫の私物を勝手に処分するのはなぁ~
とこんな時まで往生際が悪い。
とは言え、モラ夫に訴えられたら嫌なんだよ~。
私が私の意志で捨てて良い物
といえばこれくらい…
結婚式の写真……
その中のどこかにあるはずの、
実家に残して来た
今は亡き飼いネコのエディーの写真
それだけは捨てたくないなぁ~。
結婚式の前晩に撮った愛猫の写真を一枚
だけ探し出し、
中身をほとんど見ずにガサッと
捨てる事にした。
見たって良い事は一つも無い気がしたんだよね。
結婚式の写真は
20キロほどあった。凄くない?
これ、袋に入れて捨てるより、
明日クリーンセンターに持って行こう!
新年一発目の仕事始めのクリーンセンターにね(笑)
クリーンセンターに着いて案内されたのは、
粗大ごみのエリア。
まだ火が付ていない大きな炉の大きな扉の前。
クリーンセンターのオジサンが
私のアルバムを重たそうに
持つと、
扉の中にアルバムを投げ入れた。
アルバムを投げ入れる度、
パラッとアルバムが開いて
分金高島田の私がコマ送りで落ちて行った
ウケる(笑)
お目出たい柄の真っ赤な昭和の色打掛が
妙にお正月っぽくて笑えた。
私の心のバックグラウンドに、
あの和楽器のミャ~~~って音が流れた。
いい正月だ(笑)
そんで、なんか、もっと、
泣きたい気分になるのかな?
と思っていたけれど、
以外にも
「無」
だった。
何も感じない。
写真なんて捨てたって、
結婚式のダイジェストが頭の中にあって、
結婚した事はチャラにはならなかった。
そうなんだ、幾ら捨てたって、
私は私の生きて来た人生からは逃げられないんだな。
ってつくづく思った。