ブログに辛かった事や、やりきれない気持ちを書いても、
何が変わる訳ではないけど、吐き出したい時があります。

自分が何を悪いことをして、
こんな人生を生きているのか?

なぜ、到底受け入れられない事を

受容しなければならないのか?

なぜ?なぜ?

とびきり贅沢がしたい訳じゃない。
ただ普通の人生。そんな普通が、
私には、手が届かない。

ショッピングモールで、楽しそうに、買い物をする家族連れ…。
私にだって、あんな幸せな頃があったのに…。

うらやんじゃいけない。
妬んじゃいけない。
嫌なヤツ!嫌なヤツ!

私は私のこんな自分の感情に蓋をして、

人は人。
私だって充分幸せに生きてるじゃないか?と
自分に言い聞かす。

ブロ友が、体調の悪い時に旦那様が
食事や家事を手伝ってくれました~!
なんて記事や、お子さんの自慢などの記事を目にすると、

羨ましくなって、
コメントが、出来なくなってしまう。

必死に取り繕って、取り繕って、
素敵な旦那様で羨ましいです~!

なんて、書いた後で…。
泣けてくる。

どうして、素直にいい旦那様ね!あなたが幸せで私も嬉しい!
と、心から言ってあげられないのか?

ことに子供の事は、本当に辛い。

コメント出来ない。
良かったね!

すら言えない。

まだ、自分の子供が知的ボーダーだと言う事に、

心が堪えられないのだ。
このブログはそんな自分のこころの蓋をあけて、

吐き出すために立ちあげました。

ここには、現実とはずいぶん違う私がいます。
でもこれが本当の私なんです。