またノープランで関東に行ってきました。

 

足を負傷して10日目、まだ滲出液がドバドバ出てて!!!

ダメかな~とも思ったのですが、宿も取ってしまってるし、

もう、大人になった息子と行くのは今年が最後かもな…と、、、

足引きずっての旅です。

↓↓↓↓↓↓

ケガした時の記事です。

 

 

関東は息子が小学校の時5年間住んでいました。

だから、息子にとって、関東にあるものが普通で当たり前で…、

「関東に早く帰りたい!」と常々吠えてます(笑)

 

帰るってどこにさ笑い泣きと思いながらも、

それでも、私もやっぱり都会の絵の具に一度は染まった身(笑)

 

また行って来るか~~って、行っちゃうんですよね?

下道で9時間チーン320キロゲロー

だって~!ホントに極貧生活な我が家。

 

基本下道(笑)

人生も下道(笑)

「NO下道 NO LIFE」(笑)

 

スミマセン話戻ります

 

行き当たりばったり旅なので、

その時の気分で色々なんですけど、

 

私はたまに無性に食べたくなる、

「亀戸餃子」と「世界のヤマちゃん」と

「ミニストップのソフトクリーム」

食べもんばっか笑い泣き

 

息子は何故か?どうしてか?

「増上寺」に行きたいんだそうです!

 

増上寺付近で、警視庁の腕章を付けた黒服の警官が

何やら特別警戒中パトカー気温は35℃超えてました!!

 

東京オリンピックの警戒って今からやるの~??

ハンパね~!お巡りさん可哀想~!

なんて、冷ややかな目で見てましたら、

なにやら、「雅子さま」がもうすぐここをお通りになるとの事。

 

これは、ラッキーキラキラまさに東京!

携帯のカメラを起動してしばし待機!!

 

「来た来た来た!」パシャリカメラキラキラ

 

はい!右側がその写真(笑)

携帯ケースの蓋が落ちてきてこの写真(笑)お祝いお祝いお祝い

 

まぁ私の事ですからアルアルなんですけどね~笑い泣き

折角の雅子さまとお会いした記念の写真ですから、

大事に取っておきます(笑)

 

ともあれ、こんな機会も滅多にないので嬉しかったです。

そして、増上寺で軽く熱中症みたいになり、

早々に山手線に避難した私なのでした。

息子よごめんよ。

 

つづく→これが最後かも。息子と東京観光②