クリスマスも近いし気分切り替えて、
明るい話題を書こうと思うんだけど
受験生にクリスマスなど無いらしく、
思いっきり現実を突きつけられた。
昨日は、三者面談…。
どうしようかね?高校…。
言葉少なに学校からの帰り道、息子と歩いていた。
うちの子発達障害のグレーゾーン…
高校には行かせてあげたかったけど
難しいかもしれない…。
落ち込みながらの帰り道、
電線にカラスが鈴なりに止まっていた。
フンが落ちてくると嫌だからあっち行こう?
なんて、会話してたら、息子がいきなり言った。
ドミソの和音だねアレを音符にすると…
…??あ~!楽譜ね?電線がね…。
で、カラスが音符♪かい?
うん。リズムはタタタタタ…
四分音符なら、タ・タ・タ・タ・だけどね。
なんて、教えてくれた。
あんたのそういう所!!
確かに、
学校では評価されない所だけど、
お母さんだけはあなたのそういう所大好きだよ。
あなたは、そのままでいい。
そうは思うんだけど、、、
高校……………。
ヤッパリ行かせてあげたいな~。
あ~あ、こういう素敵な感性で入れる高校ないかな~?
……ムリか…。