東京では桜が開花したって盛大に発表されたというのに、

私の住むこの地方は本日は雪予報…。なごり雪が降るそうです。

だからと言って、春が来て去年より綺麗に♪なる訳でも無く、

 

最悪な事に本日、冷蔵庫が空っぽ(笑)

買い物になかなか行けないっ!

 

春は鬱が酷い上に、

まして卒業、新入学(専門学校)の息子を抱えたシングルマザーは、

師走の先生より忙しいんじゃ~!

 

そんな今日、近くのスーパーマーケットに買い物に行こうか…迷い中…。

ウチの息子が、一か月ほど前から、

そのスーパーでアルバイトさせて貰っています。

それから、そのスーパーには絶対に行くまいと決めました。

 

それって言うのも…

私、息子の授業参観でのあるトラウマを抱えていまして…

息子の授業参観は中学1年で卒業させて貰っています。

 

中学1年の初めての授業参観で、

大勢のお父様お母さまが授業の参観にいらしている中、

 

我が子は地図帳と教科書とノートを忘れ、

授業初めから約5分、先生から結構しつこく怒られました。

 

自分の息子が大勢の保護者の前で叱られている姿に、

こらえきれず授業も見ずに5分で退場!!

泣きながら学校を後にしたのです!

 

バイト先の我が子の部署は、事もあろうにレジ担当~えーん

絶対、見えるじゃん!!ダメじゃん!

 

そこでまた、お客様から「お叱り」を受けてるのなんか見たら、

私また、立ち直れないじゃん!!

だから職場見学などは、めっそうも無い事なのでございます笑い泣き

 

しかし、今日は季節外れの雪雪だるま

スタッドレス履き替えちゃったのよね~

 

そこじゃ無いスーパーに行くには、

徒歩だと40分掛かるのです。

あ~ぁどうしようかな~!

困ったな~。

 

子供のバイト先、

近くのスーパーだったら全力で阻止した方が良かったって、

今気が付きました~。

やらかしました~。片道40分歩いてくるか…。