動く | OG:LIFE

OG:LIFE

アニメと写真のおはなし

●考えるより動いたほうが早い、そっちのほうがいいって時ってありますよね。今回もそうでした。

最初思いつきで「展示やりたいね~」だった話を実際に学内ギャラリーでやれることが確定しました。12月上旬で展示期間がどれくらいになるかは未定です。

金曜日に正式に許可取れたばかりなのでこれから展示の企画案とスケジュール組等々やっていかねばなりません~。架空の展示なんぞにかまけてられないので課題はさっさと終わらせたいな・・3・4個ネタ出してあるので立体と平面(絵画)で用意して出そうと思います。2択ならどちらか一方はいけるはず・・・。立体のほうが「やりたい」ほうなんですけど先生が絵画専門で、個展としてよくあるのはやっぱり西洋絵画なので・・・。ただ、詳しくないのがなぁ・・・好きだけど見てるけどいろいろ読んだりしてるけどそんな知識で展示に選べるほど好きかどうかは謎。まぁ「好き」なら展示企画立てるのを契機に調べて深めてくださいという意味なのかな。しかし誰にしようかな。



最近の展示では澁澤龍彦のが気になってます。遠くて観にいけない・・・巡回してくださーい待ってる・・!!


沢山寝てるのに、いや、寝てるから?ちょっとフワフワしてるような・・・。大学内できびきび動いてるだけじゃどうしようもないんで・・それを外にも!考えてから動かず動きながら考えれるように!


それにしても急すぎるお願いにアッサリOK出してくれる先生方って・・・・ほんと私は大事にしてもらってきたなぁ・・・大学やっぱり大好きです。行くまではめんどくさいんだけどね。毎日来いとかいわれるとめんどいとか思うんですがもう家出たらいくの楽しいんですよね。行ったら行ったで帰るのめんどくさくなっちゃうしね(笑)どちらかというと帰ってくるほうが面倒なんです。夜寒いし、疲れてるし。朝は眠くても元気はありますからね。


元気もらったからまたしばらく頑張ります。前よりは言うからには、っていう頑張りができるようになってきました。


そして恐ろしいタイミングで同窓会・・orzなぜなんだ!なぜ今年なんだ!さらになぜ今なんだ!かなり無理・・・