○今日大学が入試日で休講だったので、8時ごろまでじっくり睡眠をとったあと、ギャラリー夢松洞へ朝倉めぐみ さんと中里研さんの展示をみてきました(Pooka で紹介されてます!)。童話をテーマにした展示だったので興奮度累乗。ポストカードをとおかさんと全種買い占めてきました。アリスがすごーいかわいくて、これは文化祭の時の室内装飾によすぎるかもしれないほしい・・・と思いました。でも全部かわいかったよー
わたし、決めました。今月行く美術館。
サヴィニャック展!!もうみたくて仕方がなかったやつ!
というわけで行く日は最終日11月5日~あさってまでにいままで書き溜めてた平面図を描こうと決意・・ためすぎ
このやろう~・・とおもった↓
ノルシュテイン絵本づくり展。おい!別のところでやってくれ!たのむ!もうここで長さんのでレポートかいちゃったよー・・
巡回展で近場こないかな。葉山。葉山こないかな・・。
企画展示で使用した絵をみんなでほしいものだけ貰ってきました。私は広重を調べた際にとても面白かったので江戸名所百景、木曽海道六拾九次、東海道五拾三次の絵を貰ってきました~でさっそく昨日家で金槌でトンカンつけてみました。やばい適当にやったから間隔が・・。ベットの上部の壁につけたんですが、絵飾ってきれいに見えるには悲惨すぎる状態だったので部屋をとなりの壁面もいそいで片付けました・・(笑)
クローゼットの中がいま悪夢です。あと本棚とか・・もう荷物おおすぎー全部すててやるぅう!!!たまる紙類まじで勘弁してもらいたい
おかしいなー服大分かたしたはずなのに・・・すぐもので溢れ還る。落ち着かないな・・・落ち着いてるのは壁面ばかりです