●今日も朝っぱらに雪が風に舞ってました。逗子で雪ってどんだけレアなのよと思ってるのに最近よく降りますねー。
昨日買ったもの・・・改めてズラーっと見ると結構買ったねぇ;もう暫く高いものは買いません・・
右は着縁さんで購入したお着物と半帯です。こんなに可愛いのにお手ごろ価格なのです。
今度基本の貝の口にトライして上手くできたらお散歩に出かけることにします♪
行ったところで名前がちゃんとわかっているところ・・
◆TITICACA (吉祥寺北口店)
〒180-0004 武蔵野市吉祥寺本町1-1-4
TEL&FAX 0422-21-1435
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-14-7
TEL/FAX 0422-23-0868
◆着縁
〒150-0031 世田谷区北沢2-12-2 ミナミコーポ202
TEL 03-3418-6651
あとは相当行き当たりばったりな感じで名前ほとんど確認してないです・・・
最後に入った「注文の多い料理店」のステンドグラスが飾ってあったとてもいい雰囲気の喫茶店、お店の名前は書いていないけどフラフラっと偶然入った人たちが多いみたいで調べてみると色んな人の日記に出てきている。なんていうお店なんだろう。。。通りに建ってるのですがひっそりと溶け込むようにある喫茶店でした。あとミケネコ舎さんがある通りにある雑貨店のおじさんに「気になった本はちゃんと読んだほうがいいよ」といわれました(笑)飾り気のない自然体な人が多いみたい。一瞬吃驚してしまうけど温かい人が多い。
因みにそのお店にあったアーティストさんの作品がすごーくきになったのですよーー
今日はバイト先の某社員さんは超ご機嫌で久しぶりにくだらない会話をしました。Wさんいい加減私を高校生に間違えるのやめてください。大学生だって3回くらい言ったのに!「若く見られてるんだからいいじゃん」と本人は言ってましたが、幼稚だと思われているんだと思う・・・「絶対褒めてないですよねぇ~信用できません!!(笑)」と言ったらまたそれはそれで笑ってました。あの笑顔と微妙なノーコメントが謎。どこまでも良く分からない人です・・。今日はそれでサークルとか入ってるのとか何の勉強してるんだっけという話をしてWさんは「はらぺこあおむし」と「ぐりとぐら」と「ちびくろさんぼ」が好きだったとのことで。どれも長年愛されている名作ですね^^
今日テレビで「せかいのえほん」の「小さな花の王様」(太平社)を見ました。朗読は竹中直人さん。とても特徴のある独特のタッチはチェコの作家のクビエタ・パツォウスカー。偶然にもチェコの絵本の回でとても嬉しい。
- Kveta Pacovska, 川本 三郎, クヴィエタ パツォウスカー
- 小さな花の王様
- ポニーキャニオン
- せかいのえほん Vol.1
- ポニーキャニオン
- せかいのえほん Vol.2
- ポニーキャニオン
- せかいのえほん Vol.3
- ポニーキャニオン
- せかいのえほん Vol.4
- ポニーキャニオン
- せかいのえほん Vol.5
- ポニーキャニオン
- せかいのえほん Vol.6
- ポニーキャニオン
- せかいのえほん はだかの王様(前編・後編)
- ポニーキャニオン
- せかいのえほん 人魚ひめ/ながぐつをはいたねこ
- ポニーキャニオン
- せかいのえほん こねこのピッチ(前編・後編)
- ポニーキャニオン
- せかいのえほん エルマー・エルマー/こしぬけウィリー
- ポニーキャニオン
- せかいのえほん ムーミン谷へのふしぎな旅<前編・後編>
とおかちゃんがハウルキャラ占いをやってたのでやってみた。。
あなたは【マルクル】なタイプです。
純粋でまっすぐな心を持つあなた。
そんなあなたを『ハウルの動く城』のキャラクターでいうならば【マルクル】がぴったりです。
汚れのない心を持つあなたは、清楚な恋をするようです。
シャイな面があるので、好きな人になかなか本心を明かせないこともありそうですが、愛する人のために苦労することを厭わず、小さな愛情を積み重ねていくことになるでしょう。
派手なデートやアプローチよりも、地味だけど毎日の安定した愛情に安心を感じるタイプ。
価値観の似ている相手とおつきあいすることで恋が充実するはずです。
あなたにぴったりのパートナー:カブタイプ
思うんだけど・・マルクルのパートナー同性じゃないですか?(笑)異性のパートナーはできないというのか(笑)