●最近遠出したいなーという気分なのです。でもそれは裏返さなくとも現実逃避の意識の表れ(笑)だって課題が(以下略)ええ~そりゃもー折角一つずつやっつけてるのにその度に増えてくのでプラマイゼロです。何故だ~これ以上何か出ようものならと思うけど全ては自分の責任なんですよね。自分頑張れ~
●沢則行さんというチェコで活動している人形作家さんの記事を読売新聞で発見しまして、人形劇のメッカチェコで活躍してるなんて!と感激、しかもその人形さんがまた良い感じなんですよ。動物もさることながら人間も凄く独特の雰囲気があってよいです!ほんとに日本人作なのかびっくりするくらいチェコ色。個人的にはギャラリー にある「月博士」が好きです。演目は「リア王」がとても面白そう。今度青山でやるうのはKOUSKYⅢ というジャズ・ヴァイオリンとのコラボレーションの舞台だそうです。おお~面白そう!青山円形劇場 で行われます。
パペットハウスは前々から一度行ってみたいと思っていたので是非行ってこようと思います。12月末と1月頭に集中してバイト入れた効果があれば人形一体位は買いたいですね。ミヒャエラ&アントニンの「偽医者」がとても欲しいんですよ。あれが私の部屋に居るのは大変居心地悪そうでちょっと可哀相なんだけども。「THE FAT LANDLADY」はアリスに出てくる侯爵夫人みたいな感じの風貌で、表情とか雰囲気がエヴァ・シュヴァンクマイエロヴァーのハートの女王に似てるかな。
絵本関係の催事
3/23~4/11 大丸ミュージアム・東京 絵本作家ワンダーランドⅢ
8/12~10/1 平塚市美術館 ブラティスラヴァ絵本原画展