●最近児童文学のレポートのネタがすぐに思い浮かばなくて困ってます。ダレンまではホイホイでてきたのになー。やはり頭の回転が止まってしまったらしい。千と千尋は結局前回ちょろっと触れた名前の話と異界構成の話についてちょろっと書きました。ネタ二つも入れたの初めてです。苦しさがミエミエですね;今年ラストはエヴァンゲリオンですが、エヴァは来年持ち越しなので、それこそ自分らしい切り口からアプローチできればなーと思います。ここは思い切って宮村優子(かなり好きなんです)の話で突っ走って・・・無理ですねネタが続きません。特集本やら単行本で出ている本やらパロマンガやら色々でまくってますが、多分自分的にヒットするのは庵野さんのインタビューくらいかな。ネタとして使えるのはその辺り。結構外部反応は似たり寄ったりなものが多い気がするので、誰も考えないようなところを突っ込んでみたいなーという野望があります。講義で是非面白ネタを飛ばしていただけることを期待します。何せ先生、エヴァが本命ですからね。
エヴァといえば実写化されるとのことでダメージを受けそうで怖いんですが、どうなんですかね。