●漫画のタイトル見て「今更」と思っても心の中にしまっておいて下さいね(笑)
●前々から気になっていた『 沈夫人の料理人 』やっと買ってきました~~。私は中国語も中華料理の知識も乏しいですが、楽しいです。毎回おいしそうな料理が出てくる・・というか、奥様が凄く旨そうに食べてくれるのですごく旨そうに見える。この人の笑顔の書き方とか、李三の顔とか結構好きですね。
●あともう一冊は『TO-Y』の三巻(ワイド版)。前々から見かけては立ち読みしてたんだけど、どうせなら買おうと思って、少しずつ買ってます。といってもあと少しで揃いますけどね。単行本と文庫とワイド版とどれにしようかと思ってたんだけど、表紙のインパクトが強かったのでワイド版にしました。しかし、文庫版にはエッセイやコラムが書かれているのでそっちも捨て難いです。『ここはグリーン・ウッド』愛蔵版も結構面白いものが載ってた(背景の資料とかね)ので、トーイもなんか載ってるんだろうなぁ~しかし愛蔵版はお見かけしたことがないぞ。

タイトル: 沈夫人の料理人 1 (1)
- 著者: 上條 淳士
タイトル: TO-Y 3 (3)
「空中ピープショー と つづきのねこの世界」in PROGETTO

ランキングに投票(とらっくばっくる)
●昨日、とりうみ詳子の漫画を見かけて、ちょっと気になったのでど~しよ~かな~と思っています。新人発掘は一向にしない私。できないんですが(流行に疎い)。今月刊誌も週刊誌もほとんど読んでないんで。漫画も実はそんなに読んでないんですよ?そして最近睡眠最優先で新聞もアンテナに引っかからないです。今のうちにスクラップ減らしたいですね。もう要らないのとかありそう。