本日2016年2月8日は、旧正月おねがい


シドニーではあらゆるところでチャイニーズニューイヤーのお祝いがされています。



チャイナタウンにあるMarket Cityというショッピングセンターニヤリ

こちらでは、迫力のあるライオンダンスが披露されました。一目見るために多くの人が集まりました。

{02035243-BEDD-497D-A3EB-9C0BD7A74489:01}



一階の広場でライオンダンスが行われた後は、ライオンが一軒一軒マーケットシティ内にあるお店にまわっていきます。 

{C9AD6209-AEBA-4EC1-ABF0-B1028C8D7A26:01}



お店のエントランスには、紅包(お年玉)とチャイニーズキャベツがかざられ、ライオンたちが食べにきます。


中国語での'野菜'の発音が、'幸運'に似ていることからキャベツを飾るそうです。


そもそもライオンダンスは何のために?

ライオンは、幸運をもたらす動物ラブ
昔々、チャイニーズニューイヤー前日にニエンという悪者が人々を脅かしにきました。そこで、ライオンダンスをすることによって悪を振り払い、幸運をもらたしてくれるんだそうです。



シドニーに来て、様々な国籍の人々と様々な国の文化と触れ合うきっかけが沢山ありました。自分が知らないことが沢山あったんだなと改めて実感しました。


自分がシドニーへワーキングホリデーに来ていなかったら、母国であるシンガポールのカルチャーとはあまり触れる機会がないまま過ごしていたのかなと思うと寂しくなりました。ここにいるとチャイニーズカルチャーをとても身近な存在に感じるし、来て良かった一つの理由となっています。

チャイニーズニューイヤーの食事はこんな感じですウインクウインク
100時間かけて煮込んだ柔らかいお肉にうどん❤︎そして、餅デザート!
美味しかった~

{C071EB59-4C42-4F9B-A7B6-CAF344F9A638:01}

{548FC850-E983-420B-AF8A-D0EB1C4F5467:01}






インスタグラムもお願いしますニヤリニヤリニヤリニヤリ



Erika 
Anne Nagaoke❤︎

Twitter
Instagram
Playlife
Compathyトラベルサイト
シェアログ