息子の習い事、数年後の答え合わせ | 広島市@ダウン症・発達障害・自閉症 親子で発達 発達支援コーチ・イノチグラス目育士のかおりん

広島市@ダウン症・発達障害・自閉症 親子で発達 発達支援コーチ・イノチグラス目育士のかおりん

ダウン症、発達障害、自閉症など障害のあるお子さんから行動が気になる子の発達支援。
イノチグラス、発達する眼鏡で発達 

広島で発達が気になるお子さんや

子育て中のお母さんをサポートするかおりんです。

 

原始反射統合遊び(発達支援コーチ)やイノチグラス作製、おしゃべり会、各種講座などなどいろいろしてます

 

 
 
 
現在決まっている講座等の日程
 
8/2(金)イノチグラス作製会@鹿児島市
8/3(土)原始反射ワークショップ@鹿児島市

8/24(土)&25(日)イノチグラス作製会@三重県松阪市

 

 
 
子どもの習い事って何をさせていますか?
 
現在、子どもたちは何もやってません(笑)
長女と息子は放課後デイサービスのみ。
 
次女は部活だけ、塾もいってないですニヒヒ
 
 
だけど小さい頃は通わせていました。
 
 
息子が年中さんからスイミングに通わせ
最初は水遊びのような感覚で楽しくいってましたが
途中から泳ぎの練習になると行きたくないと。
 
だけど、私自身がスイミングに通っていて
本当に良かったなと思っているので
せめてクロールは泳げるようにと
そこまで頑張らせました。
 
小学2年生後半の頃に、背泳ぎも終わり
平泳ぎになってから、手と足のタイミングや使い方が
理解することが難しくなり
毎回行きたくない!
と言い始めたので、運動系の放デイに入る代わりに
 
退会。
 
 
 
その後は、家族で川やプールに遊びに行く程度で
本格的に泳ぐということはありませんでしたが
水への恐怖はないので楽しく遊んでいました。
 
 
そして、6年生になり
今年初めての学校での水泳授業。
 
お父さん「オレ、泳げるかな?」
 
お母さん「スイミングでクロール泳げるようになってたし、プールに入ったら思い出すよ」
 
 
 
そして、帰ってきてから
 
お父さん「オレ、泳げたよ~」
 
と自慢げ(笑)
 
 
お母さん「スイミング、あの時行きたくない!って言ってたけど、行って泳げるようになっててよかったやろ?」
 
と聞くと
 
ちょっと照れたように「うん」と(笑)
 
あの頃、正直こんなに嫌がっているのに
騙し騙し行かせていいのかな・・・
と心配になることもありましたが
 
子どもの頃の同級生で全く泳げなかった子達は
水泳の時間が嫌いだったり
とても辛そうな姿を見ていたので
 
息子が小学校高学年になった時
息子の性格上、全く泳げない状況での水泳の時間は
きっと辛いだろうなと想像できていたので
嫌がる息子に頑張らせて通わせていました。
 
 
だから、息子がスイミング行っててよかった
といった時は、あの時の自分を信じて良かった。
 
あの時のあの葛藤と決断の答え合わせが
数年後に出来ました。
 
 
ただ
 
お父さん「オレ、平泳ぎは?」
 
と聞かれたので、
 
お母さん「平泳ぎになって直ぐにやめたけんね・・・難しいかもしれん、今からでもスイミングに通う?」
 
と聞くと、「行かない」という答えでした(笑)
 
 
 
 

 

 

LINE@

 

ご登録宜しくお願します。

 

【@ngj4508w】でも検索OKグッ

 

友だち追加

 

 

 

繋がる空間 リアン

 

 kaorin_dream_11@yahoo.co.jp



※48時間以内にはご返信しておりますが、 
 3日過ぎてもこちらから返信がない場合は
 再度ご連絡頂きますよう 宜しくお願い致します。

 また上記のアドレスから受信できるよう設定をお願いします。