眼鏡の専門学校 1年生のスクーリング終了 | 広島市@ダウン症・発達障害・自閉症 親子で発達 発達支援コーチ・イノチグラス目育士のかおりん

広島市@ダウン症・発達障害・自閉症 親子で発達 発達支援コーチ・イノチグラス目育士のかおりん

ダウン症、発達障害、自閉症など障害のあるお子さんから行動が気になる子の発達支援。
イノチグラス、発達する眼鏡で発達 

広島で発達が気になるお子さんや

子育て中のお母さんをサポートするかおりんです。

 

原始反射統合遊び(発達支援コーチ)や発達する眼鏡のカラー測定、おしゃべり会、各種講座などなどいろいろしてます

 

 
 
 
現在決まっている講座等の日程
 

 

 

 
 
先日、眼鏡の専門学校のスクーリング行ってきました!
 
 
これで1年生のすべてのスクーリング
無事に完走できました爆  笑
 
 
途中、夫の出張と被ってどうなることかと思いましたが
体調を崩すこともなく受けられて安心しました音譜
 
 
 
今回は加工が2回目だったのですが
 
レンズを削った時の匂いがダメで
1回目の時に帰り気分が悪くなり
 
 
その体験をしているので
体が拒否反応を起こすゲロー
 
 
 
仕方がないので、こういう時のマスクをしますが
それをも貫通してくるゲロー
 
 
 
1人、窓の外に顔を出し外の空気を吸いながら
なんとかやりとげました!
 
 
 
 
私は自宅で仕事をしているため
加工機がおけないので、
お客様の加工は加工会社に依頼しているのですが
 
本当に尊敬します!
 
 
枠入れも不器用絶望
 
 
 
なんですけど、面取りは好きですチュー
 
実際に体験することで、
理解が深まります。
 
 
この一年で、自分の知識と技術は向上しました。
まだ来年もありますが、学んだことを
お客様に還元していきたいなと思っていますラブラブ
 
 
 
 
 
 
2月のご予約の空きやご予約はこちらからもできます
 
今すぐ予約
 
 
 

 

 

 

LINE@

おしゃべり会・講座等の情報など配信します。

ご登録宜しくお願します。

 

【@ngj4508w】でも検索OKグッ

 

友だち追加

 

 

 

繋がる空間 リアン

 

 kaorin_dream_11@yahoo.co.jp



※48時間以内にはご返信しておりますが、 
 3日過ぎてもこちらから返信がない場合は
 再度ご連絡頂きますよう 宜しくお願い致します。

 また上記のアドレスから受信できるよう設定をお願いします。