【感想】心理ワークのモニター様 | 広島市@ダウン症・発達障害・自閉症 親子で発達 発達支援コーチ・イノチグラス目育士のかおりん

広島市@ダウン症・発達障害・自閉症 親子で発達 発達支援コーチ・イノチグラス目育士のかおりん

ダウン症、発達障害、自閉症など障害のあるお子さんから行動が気になる子の発達支援。
イノチグラス、発達する眼鏡で発達 

広島で発達が気になるお子さんや

毎日頑張ってるお母さんをサポートする
中級発達支援コーチ/心理セラピスト のかおりんです。

 

 

11月に募集した心理ワークモニター

3名の方に受けて頂きました乙女のトキメキ

 

私は話を聞いて、質問することでクライアントさんご自身でどうしたらいいか、どんなことが出来るかなど答えがでてきて気づきを得ていました。

 

また、もう一つのワークでは涙する方も・・・・

 

それをした後、身体があったかくなぜか心が満ちた感覚になるんです照れ

 

 

 

では受けて頂いた方の感想です

 

 

自分で考えるだけだと、なかなか答えが見つからなかったけど、どうしていけばいいのか少しわかりました。

もっと目を向けるべきところに向けるようにしていけたらと思いました。

 

 

自分の心の中の声に気付くことが出来ました。

自分の中の3人のメンターに声をかけてもらい、しおれていた心に水を与えられ、植物が元気になる様な感覚を味わえました。

 

 

 

心理ワークを受けて心のモヤモヤがスッキリしました。

自分を外側から客観的に見ることがなかったのでとても新鮮でした。

もし不安や緊張する場面になったら思い出してすぐに実践していきたいと思います。

ありがとうございました。

 

 

日々子育てしていたり、生活していると、些細な悩みもでてきますよね。

もちろん大きな悩みもアセアセ

 

そういう時に、その抱えているモノをお話にくるだけでもその後に心や身体の変化がありますよ。

 

今回メンターの中に私を選んだ方もいらっしゃいましたてへぺろうさぎ

 

メンターとは・・・ 優れた指導者、助言者、恩師、顧問、信頼のおける相談相手。 

 

私もこの分野ではこの人がメンターだ!っていう人数人いますカナヘイハート

 

 

カウンセリングやセラピーが特別なものではなく、悩んだとき、迷ったときに「あ、かおりんのとこいこう」と気軽に日々の生活が潤う為に利用してもらえたらと思いますドキドキ

 

そしてそれがお子さん、家族の幸せにも繋がりますカナヘイうさぎ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

繋がる空間 リアン

 kaorin_dream_11@yahoo.co.jp

携帯電話 050-3567-3405

※48時間以内にはご返信しておりますが、 
 3日過ぎてもこちらから返信がない場合は
 再度ご連絡頂きますよう 宜しくお願い致します。

 また上記のアドレスから受信できるよう設定をお願いします。


ご連絡お待ちしてます