こんばんは~!!
今日で4月が終わるなんて~~
なんてこった~~滝汗滝汗
\(^o^)/パンナコッタ~~笑




星星星星星星星星星星星星

コメント返信

錬金術アイクさん
SHOWROOM配信をやってまーす!ぜひ一度見に来てね~!料理は自粛中の日課になっています😂笑

GeeGeeRamoneさん
ぜひー!どれも美味しかったです!我ながら、、(笑)つくったらまた教えてください😚

Liaisonさん
私は裁縫系は苦手なんですが、、それでも出来ますかね😂??

マモルさん
嬉しいお言葉ありがとうございます!!
料理はまたつくった時は載せますね✨
天空のストラーダも!!ありがとうございます!!公式サイトのチェックお願いします👍

星星星星星星星星星星星星






ブログのオフィシャル開設にあたり、、
過去の記事を少し前に整理見返ししていたら
なんか懐かしい記事や写真がめっちゃ出てきたんですよ!!!
だから今日は少しだけどここに載せられる分ちょっとのせてみようかな~って。

こういう時期に改めてみると
なんか、、感慨深いというかデレデレ


しかもこれを見てくださってるファンの方はほとんどがミスFLASH以降に私を知ってくれた方が多いと思うんですわ!
でも今日載せるのはそれより遥か前ニヤニヤ
19歳~22歳くらいまでのお仕事の様子を少しだけチラ見せしておきますね音譜




まずは
舞台『ぽぴぃ。あたし、母のラグビーボール』
タイトルの通りラグビーボールを題材にしたスポコン物語ですラグビー
阿佐ヶ谷での舞台でしたー!


私はラグビー部の後輩マネージャー役!笑

この舞台は私の人生での初舞台!
舞台は稽古での時間がある分考えれば考えるだけやればやるだけ分からなくなって役に対して迷走したのを覚えてる、、笑

でもとにかくめちゃくちゃ楽しかったんだよね!稽古も家での練習も。そしてキャストさんもスタッフさんたちもみんな年齢が上でいちから教えてくれて甘えられて(笑)
ストーリーも青春物語だったけどこの舞台も私にめちゃくちゃ青春だった!!キラキラ

あとスポコンものは本当に難しい。。
そのスポーツについてまず知らないと行けないし見ないといけないし体現しないといけない
この時と男性キャスト陣たちの実際に舞台で繰り広げるラグビーシーンは圧巻だったなぁ合格


みんなにも見て欲しかったーーー笑い泣きドキドキ





お次は
ミュージカル『FAB FIVE THE MUSICAL』
これはバスケットボールを題材にしたミュージカルでした~!!バスケ
2020年東京オリンピック推進作品!!


この舞台はキャスト同じ年代の男女だったのもあり学園もの、バスケ部とチア部のストーリーだったのでこれまた本当に楽しかった!!!

その分稽古はめちゃくちゃ大変でしたけどね(笑)


しかもミュージカルなんで芝居に歌、ダンス。ダンスなんてほぼやった事ない中、毎日稽古や自主練。。しかもヒップホップにジャズにチアダンスにリズムタップ。。筋肉痛じゃない日がなかったなぁ滝汗

この時の演出家さんの指導や演技方法が今でも私の結構軸かもしれない、、。レッスンする時や役にアジャストする時!ありがたい。



しかもこの舞台はバスケットボールを題材にしている事で私の中でも特に!思い入れのある作品ですねウインク
オーディションの時の自己PRでバスケ愛をガツン!とインパクト詰めてやって良かった笑

地方公演もありイベントやPR活動、高校生達との交流戦にも出してもらえて楽しかったなぁ~☆






これは秋田の能代公演のゲネプロかな?


舞台上にリングがあって、、。
最高やん!!!!!笑
冷静にさ、、これミスしてボールが客席に落ちた場合さ、、どうしてたんだろ?滝汗
それ考えるとバスケシーン凄いなぁ。
緊迫してたもんなぁー。
舞台上の感覚って終わってからもずっと残ってるもんだよね。凄い!




聖地巡礼ということでこの時は秋田県の能代公演が皮切りでしたバスケ


私はど~こだっ?!笑

青春だったな~!

この時の公式応援ソングもあるからぜひ聴いてみ てください!真っ直ぐないい歌詞です音譜

Oh DJ 
please don’t stop music
please don’t stop music
それぞれの道が幸せであるように
please don’t stop music
please don’t stop music
これからも青春忘れないでずっと、、キラキラ





お次は!舞台『転人』
東京芸術劇場のシアターウエスト!
これはキャストの人数が少し多めの群像劇。
キャストのキャラも濃いしちゅー
大所帯で学ぶことがいっぱいだったな~



いつの日かの楽屋での1枚!






そしてこの完パケ後の舞台の雰囲気が
めちゃくちゃ好きだったのを覚えてますラブラブ


なんかいいよね。









続きまして、、
映画『ようこそ、美の教室へ』


なんか楽しそうだね。笑
これは4泊5日くらいのねロケでしたね!
群馬県の中之条にある伊参スタジオで。





主演の方と!


なんかもおフォルムが若い。。笑



そしてこの時は美術さんが
めちゃくちゃ凄かったの!!!


これは一部なんだけど!!


この映画は泊まりだったから夜中までガンガンカメラ回してて、、。夜は山奥で気温が一気に下がる中半袖とかの撮影でめっちゃ過酷だったの覚えてますゲッソリ
だけどある意味はじめてちゃんと現場の過酷さや達成感を味わった現場だったかな~。
20歳?21歳?とかでした(^^)





続きまして、、!
短編映画『奇特な幸子』の撮影
クランクアップの時です*\(^o^)/*


なんかナナメってる?うける笑
しかも頭にシロクマのってるし?
とにかく楽しかった!この役がめちゃくちゃ好きでしたね。気に入ってたウインク
少し田舎に居そうなちょっとやる気なさげのダルめのヤンキーみたいな?でも結構確信つくみたいな役で(笑)でもちゃんとスーパーでバイトしてんだよね😂

この時の宮原周平監督は同じ九州の佐賀県の出身の監督なんですけど監督とはまたお仕事したいな。今のひとつの目標です!
はじめて選ばれたという感覚があった。役を任せて貰えたという実感がありました。
今の私でまた勝負をさせて欲しいニヒヒ



そしてこの作品がきっかけで塩出監督の映画『時時巡りエブリデイ』のチャンスを貰えたんですよ!!嬉しかったな~。ありがたきデレデレ






続きまして~!映画最後ですよん
映画『脱脱脱脱17』
こちらは熱海に3泊?4泊くらいで泊まり込みだったかな~。


溢れ出るキラキラ感!!!笑
合宿みたいだったな~!!!







続きまして~アーティストCherryさんの
PV撮影ー!!これも若いな~笑


映像チェック!!!
すごい絵面、、、ポーン笑笑
このPVに出てくるキャストは見た目が濃い過ぎましたね笑
カメラアピールもまぢで強くて周りについて行くのに負けないように必死だったのを覚えていますチーン笑笑




左の俳優 松本高士さんはこの後何度も共演させてもらいました~!!!


スーパーサイヤ人じゃん!!ニヒヒニヒヒ

またこういう役もやりたいな~!







最後は、、原口あきまささんMC
バラエティ番組『真夜中のおバカ騒ぎ』


これは結構見てくれていた方いるのかな?ウインク





バラエティを教わった場所ですね(笑)


楽しそうでなによりです。
未来の自分より。笑







ということで私の創世記を少しだけお見せしました~!!!もっと載せたいんだけど、、写真枚数限られてたり写真がなかったり。。

主に舞台が懐かしくて。

その時しか見れないから今のファンの方や見てくれてる方に少しお見せしました~!!
なんか久しぶりに舞台やりたいな~とか思ってしまいました(◍´꒳`)b
あのライブ感といい臨場感といい。。
もし次出演できる機会があったらみなさん観に来てくださいねデレデレ今のところないけど(笑)

あとは皆さんが私を知ってくれる前!
を多く書きました_〆(。。)

映画も短編から長編から自主から商業から。
本当に色々な現場で経験させてもらい
色んな人に出会えてお世話になって。
ありがたいな~とつくづくおもいます!
みなさん元気かな~!

載せたの以外の現場でのハプニングとか過酷だったロケとか、、いっぱいあるんだけどねニヤニヤ
『びりびり』という作品で富山にロケ行った時も楽しかったなぁ~。



今までお仕事した方たちともう一度再会してお仕事をすることはいつも私の目標のひとつです!!
過去の自分に負けないようにまだまだ頑張りますウインクウインクウインク



このブログのバックナンバーに全部細かくその時の私が書いてあるのでこの自粛期間に時間がある方や興味を持ってくれた方はぜひ読んでみてください*\(^o^)/*
でも言葉遣いが田舎&若い丸出しだったり、、流行ってる言葉を乱用し過ぎてて、、あとは好き勝手書きすぎて滝汗滝汗
お恥ずかしいですが(笑)
オフィシャルにする時に削除も考えましたがまぁそれも過去の私の一部ということで!
残すことにしていますデレデレ
どうかおおめにみてください!!!笑





たまに過去を振り返ったのでいっとき前だけ向いて頑張ります!!
それではバイバイ
ばいばいきーーーーーん(⃔ *`꒳´ * )⃕↝