この間公式さんからこんな意味深ポストがあったのですが
/
— 東京ばな奈【公式】 (@tokyobanana1991) May 1, 2025
速報📢
\
バナナが好きなあの子たちが
「東京ばな奈」に帰ってくる…!✨
みなさん、誰だと思いますか?🤭 pic.twitter.com/WGBxgwEyue
東京ばな奈が再販されることになりました~
しかもただの再販ではありません!!
「東京」で発売になります
ん?
東京ばな奈って東京にあるもんなんじゃないの?
なに当たり前のこと言っているの?
と思った方もいらっしゃると思います。
実は第一弾(2023年4月~)の東京ばな奈のミニオンちゃんコラボは東京ではなく、「関西限定」で発売されていたんです~!!
その頃のprtimesさんの記事はこちら。
そして今回はなんと「東京」で「2か月間」の期間限定で発売になりました!
これってファンの方の声も多かったのかなあ?
「東京ばな奈」なのに関西限定だから関東圏のミニオンファンの方は少し苦い思いをされていたかもしれませんね
ただ関西で販売したほうが聖地もあるし、大人の事情で間違いなく売り上げが良かったとは思うのです。
ミニオンファンの方は関西に集うというのも強いし…!
難しい判断ですよね。
でもその後「ミニオンイinカンサイ」というブランドも関西でしっかり立ち上がって、関東圏の方への配慮もありつつの再販になったのだろうか?あくまで私の妄想だけど
でも再販は本当に嬉しいですよね!
人気もあったからこそ再販にもなれたわけですし
さて、この記事の内容ですが
・バナナカスタードの中のバナナを20%UP(第一弾と同じ)
・思わずミニオンたちみたいに「バナーナ!」と言いたくなっちゃいそう(再販から)
・スポンジのプリントはボブ、スチュアート、ケビン、カール、オットーの5種類(第一弾と同じ)
・種類は4個入と8個入り。(第一弾の時は4個入と8個入りと12個入りがあった)
となっています。
そして注意点があって、発売場所が限られています
先行販売が5/15(木)~5/21(水)で
場所は東京駅構内のHANAGATAYAグランスタ東京中央通路店 催事場
そしてここでは1会計につき1枚もらえるオリジナルステッカーがもらえるみたいです(無くなり次第終了)。
※販売自体は5/31(土)まで
5/22(木)からは
・東京ばな奈s(東京駅一番街内)
・東京ばな奈スタジオ1F-STUDIO 大丸東京店
などで順次発売
ステッカーは先行販売の時しかもらえないので、絶対欲しいという方はこの期間にこの場所でなるべく早めに行くしかなさそうです
あとは
もやっているようで、こちらは5/8(木)~5/21(水)
の期間限定なのでのんびりしていると終了してしまいますのでお気をつけてください!
さて…。
とりあえず関東圏の方はなんとか状況が許す方は無事購入ができると信じていますが…!
今度は関東圏に住んでいない方はどうなる問題があります。
私もその一人で直接買いに行くことはできません
それで第一弾の時の自身の記事を漁ってみたのですが、オンラインでの販売がこのころあったようなのですよね!
第一弾(2023年4月)の頃のprtimesさんの記事がこちら
ですので、先行販売のステッカーは難しいかもしれませんが東京ばな奈自体はもしかしたら買うチャンスが来る…?かもしれません。
って発売しないかもしれないので期待はあまりしないでいただけると助かります
今現在はベイマックスのコラボ商品のりんごケーキはオンラインショップには販売されているみたい。しかも食品以外にもグッズまで…!!
え…ミニオンちゃんもグッズ出してほしい…!!
というわけで、まだどうなるかわかりませんが現地で購入が難しい方は念のためにちょこちょこ情報収集してみてもよいかもしれません
その他情報
万博とユニバのコラボで特別ステージがあるようです
ともすた