◯【長ぐつをはいたネコ】シュレック2を見たらやはりプスが可愛すぎた | ミニオンファンのブログ~Yellow minions of happiness~

ミニオンファンのブログ~Yellow minions of happiness~

ミニオン大好きのマニアックなブログ。(ミニオン以外のイルミ作品について書く事もあり)
主に怪盗グルーシリーズ、ミニオンズについて。ゲームはミニオンラッシュ、ミニオンズパラダイス(配信終了)。ミニオンのイラストも時々♡

今日はあまり体調もよろしくなかったので長まりながらシュレック2を見ていました〜!

 

シュレック2は以前書きましたが、「長ぐつをはいたネコ」の主人公チャトラのプスが初めて出てきた作品なんですよね!

 

ずっとみたいと思っていて時間も取れなかったのですが、今日が絶好の機会でした(笑)

 

 

シュレック2は2004年の映画なのですね〜びっくり

その頃のアニメーションなので今ほど滑らかな動きのCGでは勿論ないのですが、それでもすでにクオリティはすごいなと思いましたびっくり

 

 

そして世界観やストーリー展開がやはりドリームワークスさんらしい!!

 

「なんでもありよ!だってアニメなんだもん!」

 

という感じというのかウシシ

 

 

でもそん中で伝えたいことは必ずしっかり入れてくださっているんですよね。

そしてフィオナ姫は本当に心が美しい…!

本当に大切なものを一番わかっているんじゃないかなと思いました。

 

でもシュレックの気持ちもわかる…!!

私も同じ立場ならそう考えてしまうかもしれない。

 

そんなストーリーでした照れ

 

 

 

 

さて、シュレック2から登場した「長ぐつをはいたネコ」のプス。

 

 

シュレック2の時からめちゃめちゃ可愛いわ酔っ払いラブラブラブラブ

 

 

この時からしっかりネコっぽさの数々が出ているんですよね〜!あの映画のあの動きはこの時からあったのか〜!!と感動しますキラキラ

そしてプスはシュレックのお話にかなりスパイスを効かせてくれていました!!

 

視点もついついシュレックやドンキーよりもプスの方にいってしまう…!!これは主役として飛び出してしまうわけですね爆笑

 

この時の吹き替え版の声も竹中直人さんなのだけど、竹中さんの声が渋ければ渋いほどプスらしく感じてしまいますキラキラキラキラ

 

 

ただ、この頃のプスは脇役なのもあるけどしおらしく感じてしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

まるで借りてきた猫のように猫

 

 

 

 

 

…。

 

 

…。

 

 

 

…なんだかダジャレのようでダジャレじゃない中途半端な感じになってしまった(爆)

 

 

そう考えるとプスが絶頂!!と思えたのは今作の「長ぐつをはいたネコと9つの命」かもしれませんウシシ

 

 

 

…と過去作のプスを観察していましたが、プスはまだまだ「シュレック3」や「シュレックフォーエバー」にも出ているんですよね!!

まだまだプスのことが見られると思うと楽しみですキラキラキラキラ

 

またこういうやる気の出ない時の楽しみにとっておこうかなウシシ

 

 

プスの振り返り動画もあるので是非キラキラキラキラ

 

 

この声がアントニオバンデラスなんですものね〜!

う〜んキラキラキラキラ渋いチュー

 

 

 

バナナバナナバナナその他情報バナナバナナバナナ

 

イルミさんからオールスターな動画を出してくださってましたよねお願い

 

 

みんな勢揃い!!最高すぎる照れラブラブラブラブ

ボブちゃんと子供時代グリンチはちょっと因縁を感じるウシシ

そして作品を超えてみんなが一堂に会するって新鮮ですよね〜!!ナックルズさんが他のヴィシャス6のメンバーと仲良くしてるのもほっこりキラキラキラキラ

 

 

そしてマリオの方では

 

 

ドンキーの動画が!!

えっ、ドンキー可愛すぎる!!見ていて飽きない面白い!!

劇中のドンキーの動きのアニメーションが楽しみになってきましたチュー

 

 

そしてLUSHとのコラボ商品の内容も発表されていました!!

 

はてなブロックのバスボムがなかなかにこだわりを感じる!!

 

 

あとはミニオンちゃんのポッキーコラボももう少しで発売になりますよね!もうフライングで販売されているところもあるようです…!!

私は最近体の痒みが続いていてこれ以上痒くなれないので諦めますが、大丈夫な方は是非是非コンプ目指してみてくださいチュー

 

 

すみません今日はちょっと雑になってしまって笑い泣き

調子落ち着くまでまとまらなないブログになるかもですが、よろしくお願い致します笑い泣き

 

 

 

ともすた