私一人ならきっと買わなかったであろう物。
というのも私はお菓子をたくさん食べられない中でチュッパチャプスって飴が大きくてなかなか食べきれないというのが難点だったのです!
しかも頭がぱっかーんするやつで、なんとなくシュールに思えたので…(笑)
そもそもなんでチュッパチャプスにケースがいるのかよくわからなかったのですがようやくこの度わかりました(笑)
まず貰ったのはこの二つ
デイブとスチュアート。
わ〜〜二つも食べられるだろうか…!
クッキーやチョコなら食べられるけど飴は本当に普段あまり食べないからなぁ。
風邪ひいて喉痛い時くらいかな〜。
ふむふむ。
ぱっかーんして差し込むだけだね。
じゃぁまず、包み紙を剥がします。
私このキャンディフルーツ系かと思ったのですがコーラでした(笑)絵では想像でオレンジの飴にしちゃった(笑)
そして差し込みます。
これね…。包み紙先に取らない方が良かった気がする…。手がベタベタになるから



包み紙をした状態で奥に差し込んで、それから剥がした方がきっといいと思う。
多分包み紙をしたままぱっかーんを閉じてしまうとはみ出る可能性あるからこの順番にしたのかもしれないけど、個人的には包み紙をしたまま差し込む方がおススメです

で、このぱっかーんするのは青いレバーを上にスライドするとぱっかーんになります。
これ、飴舐め終わった後に飴以外で何か使えないかなぁ?飾るしかない?