twitterでシェアしましたが、トヨタがEVでマニュアル操作感を実現し、特許申請したとか・・・。
詳細はこちら↓
ペダル反力装置・・・
3ペダル・・・
クラッチをつなぐ感覚に似た振動を発生・・・
車の失速まで体感・・・
「MT車のような操作感を楽しむことができ、なおかつMT車特有の操作性の難しさを伴わないEV」を実現・・・
操作性の難しさを伴わない![]()
これはATに寄った発言に思えますが![]()
半クラッチ等のクラッチ操作が難しいと言っているのでしょうか![]()
決して操作が難しいとは思えないのですが・・・
でも、MTを少しでも上手(漠然?抽象的過ぎる表現
)にというか・・・スムーズにというか・・・気持ちよく運転したいと思っていることに間違いはありません。
それが難しいということにつながるのであれば、そういう意味ではATに比べれば色々と考えながら運転しなければいけないのは確かなことです。
それはさておき、DCT(デュアルクラッチトランスミッション)の2ペダルに乗っても面白さというか楽しさを見いだせない自分にとっては、EVに少し期待というか楽しみな部分が増えたのかなぁ~と思ったのは言うまでもありません。
いつまでも無駄を楽しみたい。ずっと楽しんでいたい。
